旭有機材株式会社の会社概要

■管材システム事業 熱可塑性樹脂を主素材とする配管材料の開発・製造・販売を軸に、国内外トップシェアを有するプラスチックバルブを中心にプラントエンジニアリング等トータルソリューションを提供 ■樹脂事業 熱硬化性樹脂の技術を応用し、自動車産業や機械、電気、電子、建設など基幹産業で部品・部材の製造時に欠かせない高機能・高付加価値製品を製造販売 ■水処理・資源開発事業 ドリコ(株)をグループとし温泉開発やさく井・地熱開発、上中下水道施設の設計・施工・維持管理までトータルサービスを提供
代表者中野 賀津也
会社設立日1945年3月12日
所在地延岡本社/〒882-0032 宮崎県延岡市中の瀬町2丁目5955番地 東京本社/〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー21階

募集している求人情報

    • 勤務地

      東京都台東区上野3丁目24番6号

    • 給与

      450万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 管理本部 コーポレートコミュニケーション室において、主にIR業務を行うチームスタッフを募集します。 【具体的には】 1)投資家向け対応(決算説明会・面談・工場見学・統合報告書作成・その他資料作成、など) 2)コーポレートブランディングの推進(社内外) 3)コーポレートコミュニケーションに関するその他業務 【入社後のイメージ】 チームスタッフとしてOJTにて業務を経験していきながら、IR、広報、ブランディング等の業務に携わって頂きます 【企業の特徴】 ◎旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いた「ものづくり」を展開しています。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といったプラスチックの特性を活かして、『プラスチックバルブ』を世界に先駆けて開発。化学工場や半導体工場、水族館など、幅広い分野で活躍しています。また、「樹脂事業」として熱硬化性樹脂(主にフェノール樹脂)の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業において欠かせない、樹脂部品や部材などの製造販売しております。 ◎水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。 【メッセージ】 旭有機材は2020年に経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。 半導体市場や海外で事業を大きく成長しており、積極的な成長投資を行い更なる成長を目指しています。 大きな会社ではありませんが「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ご応募お待ちしています。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・事業会社でのIRまたは広報、経営企画の実務経験3年以上 ≪歓迎≫ ・TOEIC500以上、もしくは同等の英語力

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索