平田機工株式会社の会社概要

各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売
代表者平田 雄一郎
会社設立日1951年12月29日
所在地〒861-0198 熊本県熊本市北区植木町一木111番地

募集している求人情報

    • 勤務地

      熊本県熊本市北区植木町一木111

    • 給与

      500万円~700万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 プライム上場企業の知的財産担当として、企業知財業務をトータルにお任せいたします。 ご経験に応じて無理のない範囲からご担当いただきます。 成長著しい企業にてスキルを伸ばして活躍が可能です。 【具体的には】 ・事業部門と連携した発明支援、発明の創出及び/又は発掘、先願調査 ・知財権の強化活動、国内外特許の出願、明細書作成、意見書、補正書作成等の中間処理、権利化 ・知財教育による知財文化の普及・推進活動 ・知財戦略の立案と推進 ・侵害調査、クリアランス、係争、訴訟対応

    • 応募要件

      ≪いずれか必須≫ ・知財職としてのご経験 ・特許に携わる実務経験 ・設計や製品開発、製品企画のご経験

    • 勤務地

      (1)熊本県熊本市北区植木町一木111 (2)熊本県熊本市北区植木町岩野4番地5

    • 給与

      500万円~700万円

    • 仕事内容

      【職務内容】 半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の電気制御設計‐開発業務をお任せします。 【具体的には】 納入後の改善設計がメインとなります。 顧客の要求分析や構想設計といった上流工程から携わり、製品の納入まで一貫して対応を行います。 対象も製造ライン一式や単体装置まで、幅広くエンジニアとしてのスキルを磨くことのできる環境です。 ◎納入後製品における高度な不具合解決については、一部設計担当者が技術サポートを行います。 ◎入社後は先輩メンバーの案件にサポートの形でアサイン。  ご経験に応じて業務をお任せし、まずは組織の雰囲気などに慣れていただきます。 【働く魅力】 ◎搬送ロボやソーター等、生産設備装置におけるすべてを自社内で製造しているメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に応える柔軟性が圧倒的な強みとなっています。 ◎現在、制御/装置接続の観点から新たな技術開発プロジェクトも走りだしていることや機械や組み込みエンジニアとも距離が近いことから技術知見を磨き続けることのできる環境です。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・実制御設計のご経験がある方

    • 勤務地

      熊本県熊本市北区植木町一木111

    • 給与

      430万円~550万円

    • 仕事内容

      【職務内容】 ・障がい者の就労支援業務全般 ・職場定着サポート、定期面談の実施 ・障がい者の採用活動サポート ・障がい者理解に関する教育・啓蒙 ・各種管理業務など

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・障害者雇用の推進経験がある方 ≪歓迎≫ ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 ・上場企業にて、障害者雇用における企画・採用・定着・課題解決を推進したご経験

    • 勤務地

      熊本県熊本市北区植木町一木111

    • 給与

      400万円~620万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 国内屈指の技術力を誇るエンジニアリングメーカーの当社にて、決算や予算管理などをメインに経理・財務業務をお任せいたします。 経理財務全般(管理会計、制度会計、税務、財務、資金管理、等)を担当します。※ご入社時のご経験に応じて少しずつ業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・予算管理 ・単体決算業務 ・連結決算業務 ・決算開示業務 ・債権債務管理業務 ・税務会計業務 ・資金調達運用業務など 海外への事業展開も積極的に実施。更なる組織拡大に向けた増員募集を行っています。子会社や関連会社があるため、単体の決算業務に限らず連結決算業務にも挑戦できる環境です。 ※半導体や自動車など案件数が増加しており、事業も順調に成長しています。 【このポジションの魅力】 ・日本を代表するエンジニアリングメーカー。特にサーボやインバーターといったロボット制御の領域に強みを持ち、顧客のオーダーに合わせた改善提案ができる点が他社との優位性につながっています。 ・海外にも多数関連会社有り。グローバル事業を展開する上場企業の経理職として幅広いご経験を積むことが可能です。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・経理業務のご経験 ・WordやExcelの使用経験

    • 勤務地

      熊本県熊本市北区植木町一木111

    • 給与

      430万円~700万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 プライム上場企業のコーポレートコミュニケーションを担う中核人材(係長・主任クラス)として、IR業務を担当いただきます。 広報、広告、宣伝、ブランド管理等の業務を一部兼務していただく可能性があります。 入職後の行動特性や業務成果、適性などを考慮し、将来的な同部の幹部社員候補として育成することも想定しています。 【コーポレートコミュニケーション部の主な業務内容】 1) IR活動の企画・実施 ・ IR戦略策定 ・ 決算発表・決算説明(決算説明資料作成、説明会企画・運営など) ・ 対外開示(法定開示、適時開示、任意開示資料作成・開示など) ・ 自社IR関連サイトの管理・運営 ・ 機関投資家・アナリストとの面談(面談企画・設営、資料作成など) ・ 機関投資家・証券アナリストとの面談結果の経営陣へのフィードバック ・ 東京証券取引所との窓口 ・ ESG関連情報の対外発信(統合報告書、ESG調査機関対応など) 2)広報活動の企画・実施 ・ メディア対応(プレスリリース、取材対応など) ・ 社内広報(イントラネットや社内報によるインナー広報) ・ 当社Webサイトの管理・運営 ・ SNSによる情報発信 3)広告・宣伝の企画・実施 ・ TVCM、YouTube配信広告、新聞・雑誌広告、建物広告の企画 ・ J2サッカーチーム「ロアッソ熊本」スポンサー事務局 ・ 販促品・ノベルティの企画 4)ブランド管理、ブランド強化策の企画・実施 ・ ブランドマニュアルの管理・運営

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・IR業務の実務経験(2年以上) ・コミュニケーション能力 :   - 社内・外の関係者とのコミュニケーションを通じて必要な情報収集ができる方 - 自身の考えを他者に対し的確に伝達できる方、他者が発する情報を的確に理解できる方 ・PCスキル:   Excel(関数やグラフ作成など)やパワーポイントでの資料作成経験をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・プライム上場企業でのIR業務の実務経験 ・会社Webサイトの管理・運用経験、企業アカウントSNSの運用経験

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索