日機装エイコ-株式会社の会社概要

当社は、「ライフラインとしての飲料用水」「先端産業を支える工業用水」 「地球環境を守る排水処理」といった『いのち』と『環境』に直結する良質な水資源の確保に、 流れのエキスパートとして貢献しています。
代表者鵜沢 秀夫(社長)
会社設立日1969年4月3日
所在地〒354-0046 埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-5

募集している求人情報

    • 勤務地

      埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-5

    • 給与

      400万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 ・人事業務:勤怠管理、労働保険、社会保険申請手続き、       採用業務(新卒採用、中途採用)、人材育成・教育、       会社規程の改廃、労務業務(各種申請処理等) ・総務業務:電話応対、来客応対、官公庁等への各種申請業務等       備品管理 ※入社後、先輩社員の指導のもと、当社の人事・総務事務業務  を覚えていただき、数年、経験を積んでいただいた後、 「リーダー候補」として成長していただくことを期待します。 【働き方】 残業:10H/月程度 在宅・フレックス勤務:可能 ※経験に応じて上長の承認のもと可能。 出張:なし 通勤手段:公共交通機関 有給取得率:7割程度 【組織】 業務部:部長_1名 業務グループ:GL_1名 メンバー:4名(派遣含む)男性_1名/女性_3名 【背景】 人事部体制強化を図るため。 将来的に組織を経理・財務G/総務・人事Gと役割を分担する構想が将来的にあります。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・大卒以上 ・事業会社にて採用・教育・労務管理・社会保険手続きのいずれかのご経験が3年以上(目安) ≪歓迎≫ ・ユニット設計経験 ・電気回路図が理解できる ・何かしらの商品開発経験者

    • 勤務地

      福岡県福岡市中央区白金1-17-8

    • 給与

      300万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 日機装株式会社のグループ会社である日機装エイコー㈱において、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当していただきます。 主に各種ポンプ・水処理機器を装置メーカーや機械商社、エンジニアリング会社などへ営業を行います。 既存の顧客への営業から新規の提案型の営業も担っていただきます。 【主な業務内容】 ・ポンプをはしめとした水処理機器・環境装置の営業活動 1)プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 2)機械・装置メーカへの提案営業 3)機械商社を通じたルート営業 ※お客様が日機装エイコーを選ぶ理由を考え、お客様にとって最良の提案をすること。 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※入社後は既存営業をメインに将来的には新規も担当。     ・日機装ポンプとの違い 薬品注入、排水ポンプがメイン商品。 在庫品、受注生産品に分かれる。 ・サービス 製造側(東村山)で対応、場合によって外注に依頼 担当はエリアを考慮しながら様々な業種を担当。 担当顧客20社程度を想定 【新たな取り組み】 ポンプだけでなくユニット製品の提案している。 ポンプ+制御盤、タンクなどをカスタマイズして販売している。 【働き方】 ・営業未経験の方は先輩社員OJTしながら、業務を覚えていただきます。 ・ワークライフバランスを整えやすい環境 ・業務はお客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度になります。 ・残業は平均15時間/月、出張は平均1~2日/月程度を想定しています。 ・完全週休二日制、その他フレックスあり ・事務作業はアシスタントと協力しながら行う。外出と半分程度の割合(見積もり) 【仕事の魅力】 ・メーカーでしか味わえないモノづくりの面白さ お客様、設計部門、製造部門、と協力しながら、新しい製品の企画~納品までを経験することができます。  自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業  私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・多種多様な業界・お客様との出会い  私たちの製品は、世の中の多種多様な現場で活躍しています。営業として色んな業界のお客様と出会い、ともに仕事をすることで、人生を豊かなものにできます。 ・仕事を通じて自分の成長を実感できる  意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。  様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制  技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、社内各部署が協力し合い、良い製品とサービス を提供したい、困ったことはみんなで解決しようといった社内の風土があります。 ・仕事を通じての循環型社会(SDGs)への貢献  私たちの製品は、水処理分野、バイオマス分野、リサイクル分野等、様々な環境負荷の低減分野で活躍しています。 【募集背景】 欠員補充のため

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高校卒以上 ・コミュニケーションに自信がある方(※営業未経験可能) ・要普通免許 ≪歓迎≫ ・営業経験あるいは製造業での就業経験 ・モノづくりに興味があり、メーカーで働きたい方。 ・顧客とのコミュニケーションを大切にしていきたい方。 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ≪求める人物像≫ ・既成概念にとらわれず、新しい仕事(製品・アプリケーション・お客様)を創造できる人材 ・仕事に対して、自分の意思を持ち、正しく判断できる人材 ・周りの人間とコミュニケーションを取り、協力し合える人材 ・自ら立てた目標に対して、努力できる人材 ・好奇心旺盛で活発な人材

    • 勤務地

      埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-5

    • 給与

      500万円~650万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 日機装株式会社のグループ会社である日機装エイコー株式会社において、ポンプをはじめとしたユニット製品の設計業務の次期リーダー候補としてマネジメントをお任せします。 【具体的には】 プレイングマネージャーとしてメンバーの以下の業務の進捗管理(承認、照査)や指導、部下の育成を行ないます。 ・仕様決定、仕様書作成 ・機械設計、構想設計、詳細設計(基本は機械 電気はサポート役の別担当あり) ・評価、検証、量産化 ・客先訪問(製品紹介、仕様打ち合わせ等) ◎使用ソフト:AUTOCAD、SOLDWORKS、Word、Excel、PowerPoint等 ・ルーチンの管理業務  →仕様書通りのユニット設計が行なえているか  →ポンプ機種の選定や装置設計、設備設計の管理 ・営業部隊からの要求仕様の取り纏め ・製造部と技術部の橋渡し ※社内調整は重要なポイント ・プレイヤーとしても1~2製品の担当を予定しています。 【働き方】 在宅・フレックス勤務可能 残業:20時間/月 有給:消化率_6~7割 通勤:公共交通機関 国内出張:月_1~2回程度 ※社有車/レンタカー利用あり。 海外出張:2年に1度程度  【社内イベント】※技術部内の有志メンバー ・忘年会や暑気払い ・クリスマスパーティー  など 【福利厚生】 年に2回_立食パーティーあり。 ※くじ引きなどの宴会あり。 【募集背景】 次期リーダー候補として技術部の体制の安定化を図り、技術部が抱えている多くの業務を組織としてのあるべき体制へ整えて組織の強化を図るため

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・大卒以上 ・マネジメント経験  ※3~5名のチームリーダー経験可 ・工業製品の機械設計経験 ≪歓迎≫ ・ユニット設計経験 ・電気回路図が理解できる ・何かしらの商品開発経験者

    • 勤務地

      東京都港区高輪3-11-3

    • 給与

      300万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 日機装株式会社のグループ会社である日機装エイコー㈱において、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当していただきます。 主に各種ポンプ・水処理機器を装置メーカーや機械商社、エンジニアリング会社などへ営業を行います。 既存の顧客への営業から新規の提案型の営業も担っていただきます。 【主な業務内容】 ・ポンプをはしめとした水処理機器・環境装置の営業活動 1)プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 2)機械・装置メーカへの提案営業 3)機械商社を通じたルート営業 ※お客様が日機装エイコーを選ぶ理由を考え、お客様にとって最良の提案をすること。 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※入社後は既存営業をメインに将来的には新規も担当。     ・日機装ポンプとの違い 薬品注入、排水ポンプがメイン商品。 在庫品、受注生産品に分かれる。 担当はエリアを考慮しながら様々な業種を担当。 担当顧客20社程度を想定 【新たな取り組み】 ポンプだけでなくポンプ周辺を含むユニットで提案している。 (ポンプ+制御盤、タンクなど、お客様のご要望に合わせて一品一様で供給している。) 【働き方】 ・WLBを整えやすい環境 ・業務はお客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度になります。 ・残業は平均15時間/月、出張は平均1~2日/月程度を想定しています。 ・完全週休二日制、その他フレックスあり ・東京は1都6県、新潟・長野(社有車がないため現地からレンタカー) ・出張は月に1回程度 ・事務作業はアシスタントと協力しながら行う。外出と半分程度の割合(見積もり) 【仕事の魅力】 ・メーカーでしか味わえないモノづくりの面白さ お客様、設計部門、製造部門、と協力しながら、新しい製品の企画~納品までを経験することができます。  自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業  私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・多種多様な業界・お客様との出会い  私たちの製品は、世の中の多種多様な現場で活躍しています。営業として色んな業界のお客様と出会い、ともに仕事をすることで、人生を豊かなものにできます。 ・仕事を通じて自分の成長を実感できる  意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。  様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制  技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、社内各部署が協力し合い、良い製品とサービス を提供したい、困ったことはみんなで解決しようといった社内の風土があります。 ・仕事を通じての循環型社会(SDGs)への貢献  私たちの製品は、水処理分野、バイオマス分野、リサイクル分野等、様々な環境負荷の低減分野で活躍しています。 【募集背景】 欠員補充のため

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高校卒以上 ・営業経験あるいは製造業での就業経験(営業未経験可) ・普通自動車運転免許 ≪歓迎≫ ・モノづくりに興味があり、メーカーで働きたい方 ・顧客とのコミュニケーションを大切にしていきたい方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ≪求める人物像≫ ・既成概念にとらわれず、新しい仕事(製品・アプリケーション・お客様)を創造できる人材 ・仕事に対して、自分の意思を持ち、正しく判断できる人材 ・周りの人間とコミュニケーションを取り、協力し合える人材 ・自ら立てた目標に対して、努力できる人材 ・好奇心旺盛で活発な人材

    • 勤務地

      大阪府豊中市新千里西町1-2-2

    • 給与

      300万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 日機装株式会社のグループ会社である日機装エイコー㈱において、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当していただきます。 主に各種ポンプ・水処理機器を装置メーカーや機械商社、エンジニアリング会社などへ営業を行います。 既存の顧客への営業から新規の提案型の営業も担っていただきます。 【主な業務内容】 ・ポンプをはしめとした水処理機器・環境装置の営業活動 ・プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 ・機械・装置メーカへの提案営業 ・機械商社を通じたルート営業 ※お客様が日機装エイコーを選ぶ理由を考え、お客様にとって最良の提案をすること。 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※入社後は既存営業をメインに将来的には新規も担当。     ・日機装ポンプとの違い 薬品注入、排水ポンプがメイン商品。 在庫品、受注生産品に分かれる。 ・サービス 製造側(東村山)で対応、場合によって外注に依頼 担当はエリアを考慮しながら様々な業種を担当。 担当顧客20社程度を想定 【新たな取り組み】 ポンプだけでなくユニット製品の提案している。 ポンプ+制御盤、タンクなどをカスタマイズして販売している。 【働き方】 ・営業未経験の方は先輩社員OJTしながら、業務を覚えていただきます。 ・ワークライフバランスを整えやすい環境 ・業務はお客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度になります。 ・残業は平均15H/月、出張は平均1~2D/月程度を想定しています。 ・完全週休二日制、その他フレックスあり ・大阪は関西、四国、山陰地方(場合によって社有車) ・出張は月に1回程度 ・事務作業はアシスタントと協力しながら行う。外出と半分程度の割合(見積もり) 【仕事の魅力】 ・メーカーでしか味わえないモノづくりの面白さ お客様、設計部門、製造部門、と協力しながら、新しい製品の企画~納品までを経験することができます。  自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業  私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・多種多様な業界・お客様との出会い  私たちの製品は、世の中の多種多様な現場で活躍しています。営業として色んな業界のお客様と出会い、ともに仕事をすることで、人生を豊かなものにできます。 ・仕事を通じて自分の成長を実感できる  意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。  様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制  技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、社内各部署が協力し合い、良い製品とサービス を提供したい、困ったことはみんなで解決しようといった社内の風土があります。 ・仕事を通じての循環型社会(SDGs)への貢献  私たちの製品は、水処理分野、バイオマス分野、リサイクル分野等、様々な環境負荷の低減分野で活躍しています。 【組織】 大阪営業所メンバー 営業:4名(60代_1名、50代_2名、20代_1名)事務員:1名(50代) 【働く環境】 ・梅田駅から電車で30分 【募集背景】 欠員補充のため

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高校卒以上 ・コミュニケーションに自信がある方(※営業未経験可能) ・要普通免許 ≪歓迎≫ ・営業経験あるいは製造業での就業経験 ・モノづくりに興味があり、メーカーで働きたい方。 ・顧客とのコミュニケーションを大切にしていきたい方。 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ≪求める人物像≫ ・既成概念にとらわれず、新しい仕事(製品・アプリケーション・お客様)を創造できる人材 ・仕事に対して、自分の意思を持ち、正しく判断できる人材 ・周りの人間とコミュニケーションを取り、協力し合える人材 ・自ら立てた目標に対して、努力できる人材 ・好奇心旺盛で活発な人材

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索