I-PEX株式会社の会社概要
代表者 | 小西 玲仁 |
---|---|
会社設立日 | 1963年7月10日 |
所在地 | 〒612-8024 京都市伏見区桃山町根来12番地4 |
募集している求人情報
勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目3番地12
給与
500万円~800万円
仕事内容
【業務内容】 海外拠点(アメリカ・欧米・アジア)に在籍する現地営業担当者が円滑に営業活動を遂行できるよう、業務フォロー・サポートおよび社内におけるプロジェクトマネージメントをお任せします。 必要に応じて、現地営業・FAE・マーケティングの担当者とともに顧客先へ訪問していただいたり、営業・技術・品質保証・生産管理・工場等の各担当者と新規製品開発・納期管理などをリードしていただきます。 四半期に1回かそれ以上の頻度で国内および海外出張が伴う業務となり、将来的に海外勤務のチャンスもあるポジションです。 北米(民生品市場向け)またはアジア(自動車・民生品市場向け)担当に分かれますが、現在は北米担当を求めています。 【具体的な業務内容】 ・海外拠点(欧米/アジア)のアカウントベースド営業のカウンターパート/社内でのプロジェクトマネージャー ・担当のアカウント戦略・戦術・ビジネスモデル・サプライチェーンを深く理解する ・アカウントの戦略立てに参画 ・必要に応じ、営業・FAE・マーケティング・QAと共に顧客訪問 ・コンシューマーエレクトロニクス業界の製品開発スピードに沿ったプロジェクト・マネジメントを行う ・担当プロジェクトにおいて、営業・技術・品証・生産管理・工場等との調整をリードする ・会社方針を理解し、日本⇔海外現地営業が同じ認識&戦略を共有し同じ方向に向かい活動する様リードする ・他拠点の成功したビジネスや、新規引き合い内容を、担当拠点へ展開し、新規ビジネスチャンスを海外営業と共に創造する 【配属部署】 ・部全体で約30名、配属予定の課は8名(うち2名は管理職)で20-40代の男女で構成されています 【出張】 ・四半期に1回もしくはそれ以上の頻度で自身の担当する海外拠点・顧客先や国内拠点に出張の可能性あり
応募要件
≪必須≫ ・大卒以上 ・1年以上の営業経験があること ・日本語、英語がビジネス会話レベル以上であること(実務経験、留学や海外出張経験)※スピーキング力を重視します ・3Q(Quick response/Quick action/Quick decision)を実践できる方 ・少なくとも四半期に1回、海外出張に対応できる方 ≪歓迎≫ ・3年以上の海外営業もしくは海外マーケティングの業務経験がある方 ・メーカーまたは商社でのコネクタもしくは電子部品業界の経験がある方 ≪求める人物像≫ ・フットワークが軽く、決断力があり、チームワークを尊重しながら働くことができる方 ・高いモチベーションと積極的なマインドをお持ちの方 ・高いコミュニケーション能力とネットワーキングスキルをお持ちの方 ・海外志向の強い方
勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目3番地12
給与
550万円~800万円
仕事内容
【業務内容】 I-PEXのコネクタシリーズにおいて、自社コネクタ製品のエキスパートとして、グローバルな視点での市場分析・戦略立案・製品企画、製品シリーズのマネージメントをお任せします。 自社製品の特長を理解し、メインマーケットである、コンシューマー・車載領域に対し市場動向やアプリケーションに合わせた マーケティング活動、新製品のマネージメント等を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・担当製品のエキスパートとして、グローバルな責任を受け持つ。 ・グローバル&各ローカルリージョンにおける需要・シェア・展望を理解する。 ・グローバル&各ローカルリージョンにおける主要な競合を把握し、自社の製品ラインナップの強みと弱みを理解し、売れる仕組みを作る。 ・担当製品のSWOT分析を定期的に行い、技術・製造・マーケティングコミュニケーション・営業と共に、担当製品の売上・利益を最大化させる計画を立てる。 営業のフォーキャスト情報収集・製造のキャパシティ計画・コストダウン活動・新製品開発・既存製品拡販・テクニカルなセールスサポートツールの開発を実施し、売れる仕組みを作る。 マーケティングコミュニケーション活動・ターゲット顧客・マーケットプラン及び拡販サンプル準備を行い、売れる仕組みを作る。 ・担当製品エリアにおいて、将来の拡販戦略およびその実現のための新製品ロードマップを計画し、売れる仕組みを作る。 ・自らの製品ロードマップ・マーケットの動向・客先からの直接要求を理解し、個別の新製品開発を企画立案する。採算分析を行い最適な投資・販売計画を実行する。開発開始から製品リリースまでのプロジェクト進行をマネジメントする。 ・担当製品に纏わる有益な情報を、社内に常に共有する。競合の動向・新たな採用状況・新たな製品搭載アプリケーション・製品仕様の拡張・新たなテストレポート・新製品情報などより使い易く、分かり易い製品プレゼン資料の追及、作成、メンテナンスを行い、売れる仕組みを作る。 ・担当製品の製品データベースを、顧客に触れる全てのマテリアル/Web情報において、常に最新の状態に保ち、売れる仕組みを作る。 ・全ての新製品において、適正なタイミングでNPIプランを設定し、その製品の特長・優位性・ベネフィットを明確にし、営業・FAEへのトレーニング、全てのプロモーションマテリアルの準備、マーケティングコミュニケーションプランとの連動を遅滞なくグローバルに行う。NPIのタイミングで、主要顧客への訪問を営業と共に計画する。
応募要件
≪必須≫ ・大卒以上 ・BtB業界経験者 ・分析力、戦略的思考力、プロジェクト推進力に優れること ・グローバルな環境での部門横断的なチームリード経験 ・日本語、英語がビジネスレベル以上であること ※目安TOEIC750点以上、読み書き重視、会話は日常会話レベル以上 ・MS Officeやプレゼンツールの操作スキル ≪歓迎≫ ・コネクタまたは電子部品業界で製品マネージメントの経験がある方 ≪求める人物像≫ ・グローバルな視点で戦略思考ができる方 ・技術的な製品理解をもとに、部門横断でプロジェクトを推進できる方 ・論理的かつ柔軟なコミュニケーション力をお持ちの方
勤務地
福岡県福岡県小郡市小郡2409-1
給与
500万円~800万円
仕事内容
【業務内容】 I-PEXのコネクタシリーズにおいて、自社コネクタ製品のエキスパートとして、グローバルな視点での市場分析・戦略立案・製品企画、製品シリーズのマネージメントをお任せします。 自社製品の特長を理解し、メインマーケットである、コンシューマー・車載領域に対し市場動向やアプリケーションに合わせたマーケティング活動、新製品のマネージメント等を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・担当製品のエキスパートとして、グローバルな責任を受け持つ。 ・グローバル&各ローカルリージョンにおける需要・シェア・展望を理解する。 ・グローバル&各ローカルリージョンにおける主要な競合を把握し、自社の製品ラインナップの強みと弱みを理解し、売れる仕組みを作る。 ・担当製品のSWOT分析を定期的に行い、技術・製造・マーケティングコミュニケーション・営業と共に、担当製品の売上・利益を最大化させる計画を立てる。 営業のフォーキャスト情報収集・製造のキャパシティ計画・コストダウン活動・新製品開発・既存製品拡販・テクニカルなセールスサポートツールの開発を実施し、売れる仕組みを作る。 マーケティングコミュニケーション活動・ターゲット顧客・マーケットプラン及び拡販サンプル準備を行い、売れる仕組みを作る。 ・担当製品エリアにおいて、将来の拡販戦略およびその実現のための新製品ロードマップを計画し、売れる仕組みを作る。 ・自らの製品ロードマップ・マーケットの動向・客先からの直接要求を理解し、個別の新製品開発を企画立案する。採算分析を行い最適な投資・販売計画を実行する。開発開始から製品リリースまでのプロジェクト進行をマネジメントする。 ・担当製品に纏わる有益な情報を、社内に常に共有する。競合の動向・新たな採用状況・新たな製品搭載アプリケーション・製品仕様の拡張・新たなテストレポート・新製品情報などより使い易く、分かり易い製品プレゼン資料の追及、作成、メンテナンスを行い、売れる仕組みを作る。 ・担当製品の製品データベースを、顧客に触れる全てのマテリアル/Web情報において、常に最新の状態に保ち、売れる仕組みを作る。 ・全ての新製品において、適正なタイミングでNPIプランを設定し、その製品の特長・優位性・ベネフィットを明確にし、営業・FAEへのトレーニング、全てのプロモーションマテリアルの準備、マーケティングコミュニケーションプランとの連動を遅滞なくグローバルに行う。NPIのタイミングで、主要顧客への訪問を営業と共に計画する。
応募要件
≪必須≫ ・大卒以上 ・BtB業界経験者 ・分析力、戦略的思考力、プロジェクト推進力に優れること ・グローバルな環境での部門横断的なチームリード経験 ・日本語、英語がビジネスレベル以上であること ※目安TOEIC750点以上、読み書き重視、会話は日常会話レベル以上 ・MS Officeやプレゼンツールの操作スキル ≪歓迎≫ ・コネクタまたは電子部品業界で製品マネージメントの経験がある方 ≪求める人物像≫ ・グローバルな視点で戦略思考ができる方 ・技術的な製品理解をもとに、部門横断でプロジェクトを推進できる方 ・論理的かつ柔軟なコミュニケーション力をお持ちの方
勤務地
東京都町田市原町田5丁目3番24号
給与
450万円~650万円
仕事内容
【業務内容】 蓄電池システムの開発部門にて組み込み系ソフトフェア開発をメインに取り組んでいただきますが、本人が希望すればソフトウェア開発だけでなくシステム設計や回路設計にも携わる機会がございます。 リユースした電気自動車のリチウムイオンバッテリーとバッテリーマネジメントシステムを組み合わせることで、安心・安全な蓄電池システムを提供しています。 車載用リチウムイオンバッテリーの安全性や信頼性を活用し、震災や豪雨などの災害による停電への対策として活躍するだけでなく、バッテリーのリユースによる環境負荷の低減を通じて脱炭素社会の実現に貢献します。 【出張の有無】 ・顧客との技術的な打合せにも参加いただく機会もあり、出張・外出が多い部署となります。
応募要件
≪必須≫ ・大卒以上 ・組み込み系ソフトウェア開発経験 ≪歓迎≫ ・組み込み系ソフトウェア開発の実務経験があれば尚可 ≪求める人物像≫ ・新しいことに興味がある好奇心旺盛な方
勤務地
福岡県小郡市三沢863番地
給与
450万円~500万円
仕事内容
【業務内容】 自動車向け成型部品(センサなど)の受託製造や顧客との共同設計で開発した製造品の品質管理業務。 【具体的には】 ・顧客窓口対応 ・品質安定化に向けた社内/社外の不具合に対する改善活動 ・IATFやQMS等、各種法令の運営/管理/教育 【入社後の研修】 ・OJT及び、階層別研修 【部署の雰囲気】 他部署との絡みもあり、多方面でコミュニケーションが取れます。 【出張の有無】 あり (年0~3回) ・国内海外の自社工場(海外:アメリカ・アジア等)、顧客
応募要件
≪必須≫ ・高卒以上 ・PC操作(エクセル/ワード/パワーポイント) ・製造業での品質管理の経験 ≪歓迎≫ ・ISO/IATF規格の知識 ・QC検定3級相当の知識 ≪求める人物像≫ ・コミュニケーション能力(他部署との絡みが多いため) ・協調性と判断力 ・リーダーシップがある方