仕事内容 | 【業務内容】
上下水道や通信、電力、ガスといったライフライン関連、および道路、橋梁、外構関連資材の設計開発業務、および新技術シーズの研究開発を担っていただきます。
・構想設計、詳細設計、量産化に至る一連の設計開発プロセス業務
・設計検討/モデリング/製図/設計検証(解析、実機検証)と技術資料作成
・上下水道や道路などの都市インフラが維持管理の時代を迎え、既存施設の計画的更新や長寿命化、防災や災害対策に寄与する製品開発を行っています。
顧客、社内(マーケティング/生産/品質保証等)、グループ企業と連携し、積極的に挑戦し、設計開発を進めていける人材を求めています。
|
|---|
応募要件 | ≪必須≫
・機械系エンジニアとしてのご経験(設計・開発・解析・実験・評価など)がある方※経験年数:1年以上
≪歓迎≫
・理系大学・大学院・高専卒の方
・製造・IT・機電系などの技術職経験者で構造設計に興味があり、さらなるスキルアップや多様な分野への挑戦を希望する方
≪期待≫
当社は都市のリノベーションと技術のイノベーションを軸に、これまで培ってきた鋳造品の材料技術、構造設計技術、生産技術を生かしたソリューションビジネスに力を入れています。
設計開発が担う役割は大きく、新商品開発の構造検討、設計製図、設計検証を行うことができます。 |
|---|
勤務地 | <本社>福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒノデビルディング |
|---|
勤務時間 | ◎9:00~17:45
・所定労働時間8時間 ・休憩45分 |
|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無し) |
|---|
給与(想定年収) | 440万円~520万円 |
|---|
給与(詳細) | ◎想定年収440万円~520万円(残業代月20時間分を含む)
月給 250,000円~292,000円
※賞与実績:年2回支給+業績賞与(会社業績による) |
|---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(会社規定に基づき支給 上限35,000円)
・寮 有
・借上社宅(条件有※会社都合の異動の際に適用※地域/家族構成により負担額は異なる)
ほか
〈教育制度〉
・職種別・階級別研修、管理者研修等
・公的資格取得支援(各部門ごとに対象資格、手当を設定)
・博士号取得支援(取得費用を会社が負担。※条件あり)
・キャリアや異動に関する1on1の実施など支援制度あり |
|---|
休日休暇 | ◎年間休日130日
・完全週休2日(土日祝)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(7日)
・GW(連休7~10日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・裁判員休暇
ほか |
|---|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙
屋外喫煙可能場所あり |
|---|