仕事内容 | 【業務内容】
品質保証技術者として鋳鉄をはじめとした上下水道や橋梁,道路分野などの公共事業,また産業機械分野などの民間企業向け製品の品質保証業務に携わっていただきます。
具体的には、
・開発製品の開発デザインレビューや製造品質管理基準の設定
・市場評価や製造品質の分析による品質課題の解決や顧客対応
・製品品質保証に必要な品質マネジメントシステム構築などの仕組みづくり
※職務内容の詳細につきましては面談時にお伝え致します。
|
|---|
応募要件 | ≪必須≫
・メーカーで設計、生産、品質保証いずれかのご経験
≪歓迎≫
・鋳鉄、プラスチック、ポリマーコンクリートなどの製品に携わった経験
・公共向け製品の品質保証業務や品質管理に携わった経験
・QMS事務局等の品質マネジメントシステム業務に携わった経験
・不具合や課題に対して原因を分析し、課題解決のために積極的に行動できる方
|
|---|
勤務地 | <本社>福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒノデビルディング |
|---|
勤務時間 | ◎9:00~17:45
・所定労働時間8時間 ・休憩45分 |
|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無し) |
|---|
給与(想定年収) | 465万円~550万円 |
|---|
給与(詳細) | ◎想定年収465万円~550万円(残業代月20時間分を含む)
月給 250,000円~335,000円
※賞与実績:年2回支給+業績賞与(会社業績による) |
|---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(会社規定に基づき支給 上限35,000円)
・寮 有
・借上社宅(条件有※会社都合の異動の際に適用※地域/家族構成により負担額は異なる)
ほか
〈教育制度〉
・職種別・階級別研修、管理者研修等
・公的資格取得支援(各部門ごとに対象資格、手当を設定)
・博士号取得支援(取得費用を会社が負担。※条件あり)
・キャリアや異動に関する1on1の実施など支援制度あり |
|---|
休日休暇 | ◎年間休日130日
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(7日)
・GW(連休7~10日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・裁判員休暇
ほか |
|---|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙
屋外喫煙可能場所あり |
|---|