三菱長崎機工株式会社の会社概要
代表者 | 中村 壽弥 |
---|---|
会社設立日 | 1975年1月1日 |
所在地 | 〒851-0301 長崎県長崎市深堀町1-2-1 |
募集している求人情報
勤務地
長崎県長崎市深堀町1-2-1
給与
300万円~700万円
仕事内容
【業務内容】 磁力選別機の設計業務担当をお任せします。 ・案件規模(金額):1件あたり 数百万円~数千万円 ・対応する案件数(平均):約2~3件/月 ・引き合いからクロージング(納入)までの期間:約6ヶ月 【具体的には】 複数案件を同時に進めるため、計画を立てて業務に取り組むことが必要となります。 ・製作仕様書の作成及び客先コメントの修正(客先との取決め内容を仕様書として作成) ・設計検討書(強度計算、能力計算など)※標準機が多いため、新たに作成する製品は少数です。 ・製作図面の作図及び出図(作図は外注作業者に依頼)、作図指示及びチェック※研修期間中に作図をする場合があります。 【当社の魅力】 当社は、1,000トン~13,000トンの自由鍛造プレス機を始め、インライン鍛造プレス機、マニプレータ等、最高水準の鍛造プレス設備を手掛けており、その世界規模の技術に携われる醍醐味が味わえます。 【入社後について】 入社後1年程度は教育・指導があります。 設計経験が10年以上で高いスキルをお持ちの方は主任として業務をご担当いただく場合もあります。
応募要件
≪必須≫ ・機械の設計(材料力学、構造力学) ・CAD/Excel/Word
勤務地
長崎県長崎市深堀町1-2-1
給与
350万円~700万円
仕事内容
当社で取り扱う油圧機械のメンテナンスや保守、アフターサービスの業務を任せします。 【具体的には・・・】 ・顧客先へ出向き使用状況の確認や新たな提案 ・メンテナンス技術営業支援及び見積もり業務 ・設備診断とメンテ計画立案 ・工事施工計画作成 ・工事/工程/安全管理 ・報告書作成業務 等 【使うツール】 ・CAD 【仕事の魅力】 お客様は国内だけではなく海外も多いため、グローバルな仕事ができます。 ほとんどのケースで海外メーカーとも競合し世界的にシェアを競っているため、常に目標や課題がありモチベーションを保つことができる環境です。 また、残業は月平均で20時間程度、転勤も無く、土日祝休みで長期的に就業が可能な環境です。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・油圧装置の整備経験がある方 ・油圧機械の知識がある方
勤務地
長崎県長崎市深堀町1-2-1
給与
350万円~700万円
仕事内容
当社の品質管理部門の客先・外注先窓口として、仕様・検査工程等の打ち合わせ・立ち合い検査の対応をお任せします。 製造過程における検査工程調整~検査要領書・検査記録の作成も対応して頂きます。 【仕事の魅力】 当社は、1,000トン~13,000トンの自由鍛造プレス機を始め、インライン鍛造プレス機、マニプレータ等、最高水準の鍛造プレス設備を手掛けており、その世界規模の技術に携われる醍醐味が味わえます。 また、残業は月平均で20時間程度、転勤も無く、土日祝休みで長期的に就業が可能な環境です。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・鋼製品の品質管理の業務経験 ・製造管理の業務経験 ≪歓迎≫ ・圧力容器、製鉄機器に関する知識 ・鍛圧機械等の製造・品質管理の知識 ・英語翻訳能力 ・ASME ・非破壊検査
勤務地
長崎県長崎市深堀町1-2-1
給与
320万円~700万円
仕事内容
【業務内容】 ・ISO9001及びJIS Q9100、ASME規格の維持管理 ・各種マニュアル、規定・標準の維持管理 ・社内・社外監査対応 ・品質保証に関わる業務全般 等 【働き方について】 残業は月平均で10時間程度、土日祝休みで長期的に就業が可能な環境です。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・鋼製品の品質管理業務経験 ・ISO9001規格の維持管理業務経験 ≪歓迎≫ ・圧力容器の品質管理の知識 ・英語翻訳能力 ・ASME規格(Sec.8)の知識 ※特に英語翻訳能力に優れた方で、業務内容に興味のある方は未経験でも検討させていただきます。
勤務地
長崎県長崎市深堀町1-2-1
給与
320万円~700万円
仕事内容
【業務内容】 製缶品、機械加工品の寸法検査。鋼素材、溶接部の非破壊検査。他社へ出向いての外注検査など 【働き方について】 残業は月平均で10時間程度、土日祝休みで長期的に就業が可能な環境です。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・鋼製品機械加工の寸法検査 ・鋼素材、溶接部の非破壊検査 ≪歓迎≫ ・大径、φ500mmを超えるマイクロメータ計測技術 ・JIS Z2305非破壊検査従事者資格(M2、P2、U2)