株式会社ラクスの会社概要

◎クラウド事業  企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービスを、自社で企画・開発・運用しています。 ◎IT人材事業  IT人材を育成し、プロジェクトに派遣/紹介しています。 当社はサステナブルな社会を構築していくための取り組みを進めています。 また、「働きがいのある会社」ランキングベスト100に選出・働きがい認定企業となりました。
代表者中村 崇則
会社設立日2000年11月1日
所在地〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階

募集している求人情報

    • 勤務地

      静岡県静岡市

    • 給与

      464万円~553万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 ・初期商談~受注までの案件コントロール(複数関係者を巻き込んだ案件ハンドリング) ・経営課題・業務課題のヒアリング、課題解決手段のご提案からクロージング ・導入時導入後の、カスタマーサクセス担当者への引継ぎ ・施策の考案・プロジェクト推進 ※静岡エリアのお客様がターゲットとなります。 【業務の流れ】 イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業で、電話でアポイント調整し、訪問して提案を行います。 契約を頂いた後はサポートチームが導入支援からアフターフォローまで行うので、営業は商談に注力できます。 【営業先】 製品の導入先は、社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、メーカー・不動産等々幅広い業界を担当いただきます。 商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。 【営業手法】 静岡エリアの中小~大企業まで幅広い顧客層をメインターゲットとしています。 ・商談先:カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当 ・代理店:ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者等 【ラクスで働く魅力】 ◎1:顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。 実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 ◎2:成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。 上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。 自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。 【本ポジションの魅力】 ◎お客様の本質的な課題の解決が出来る お客様のありたい姿を描き、ゴールに向けて踏み込んで解決策を探るポジションですので、課題を特定する力が磨かれます。 型が決まった製品を売るのではなくお客様の課題に合わせて必要な機能を選び提案するため、顧客の本質的な課題の解決に向けてダイレクトに導くことが出来ます。 ◎組織拡大、エリア拡大をダイレクトに感じられる環境 静岡拠点の立ち上げポジションになります。 事業拡大に伴い今後更なる人員増、組織の拡大を考えています。 開拓の余地があるエリアなので、スピード感ある環境で組織や事業の変化をよりダイレクトに感じることが出来る環境です。 【教育体制】 ◎商材周りの基礎知識  経理等業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会など、インプットの機会が定期的に実施されます。  デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 ◎ロープレ  いくつかの題材をもとに習得段階に分けてロープレを行います。  最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ◎振り返りMTG/進捗管理  顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ◎月次の目標管理面談  月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。  現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。  ※半年で複数件の受注が1人で問題なくこなせる状態を目標にキャッチアップいただきます。 【採用背景】 地方エリアへの戦略強化にあたり、静岡拠点も2025年4月に立ち上げることとなりました。 静岡地場企業の開拓なども積極的に進めていきたく、拠点立ち上げに関わってくださる方を採用したいと考えております。 当社の理念や事業に共鳴してくださり、さらなる拡大に向けて会社と一緒に成長したいと考えておられる方を求めています。

    • 応募要件

      ≪いずれも必須≫ ・大卒以上 ・法人または個人営業経験1年以上(有形、無形問いません) ≪求める人物像≫ ・高い営業実績をお持ちの方 ・定量的な分析が得意な方 ・組織や事業の変化、成長、チャレンジを楽しめるマインドをお持ちの方 ・柔軟な考えを持ってクライアントや社内メンバーと向き合える方

    • 勤務地

      大阪府大阪市北区鶴野町1-9

    • 給与

      484万円~582万円

    • 仕事内容

      【ミッション】 人財採用部では、ラクスの「日本を代表する企業になる」というビジョン実現の原動力となれるよう、事業成長に必要な人材確保をタイムリーに実現する「採用のプロ集団」になることを目指しています。 そのために、採用担当の一人ひとりが市場価値の高い専門性(知識・スキル)を身につけ、人材戦略の主体者として、経営判断の一助となる提案、提言を行えるようになることを期待しています。 【職務内容詳細】 ・求人募集の要件定義 ・求人組織(現場との)とのすり合わせ ・募集ポジションごとの採用戦術の立案と実行 ・求人票(JD)の作成 ・エージェントとのリレーション構築(アポイントの実施、折衝) ・書類選考(1次選考対応) ・人事カジュアル面談等の面接過程における候補者フォロー ・オファー面談対応等のクロージング ・応募~選考~入社までのプロセス全体における振り返りと改善活動 ・新たな採用手段やチャネル、施策の立案と実行 ※既存の採用オペレーション業務に限らず、採用課題の特定から改善のために必要な外部情報を取得し、チームで意見交換を行いながら日々採用活動の活性化に取り組んでおります。 ※関連部署とのやりとり~実際のクロージングまでを対応いただき、半年~1年をかけてメイン担当を目指していただきます。 ※日程調整業務は採用アシスタントが業務を行っているため、リクルーティング業務に専念することが可能です。 【配属部署】 経営管理本部 人財採用部(全体42名) 部長1名、課長3名、メンバー31名、派遣2名、産休・育休5名 ・採用1課(営業・CS職/西日本エリア採用チーム):部長兼務、リーダー2名、メンバー8名 ★今回配属予定ポジション ・採用2課(開発職/企画マーケティング職/コーポレートバックオフィス職採用チーム):課長1名、リーダー2名、メンバー7名   ・新卒採用課(新卒採用チーム):課長1名、リーダー1名、メンバー4名 ・採用企画課(採用マーケティング、採用企画、業務改善など):課長1名、リーダー2名、メンバー4名 【募集背景】 事業成長に欠かせない人材確保のための採用計画を遂行すべく、人財採用部の組織強化のため、大阪拠点での増員募集となります。 【ポジションの魅力】 ◎コミュニケーション活発なチーム風土 チームの半数以上が人材業界出身者(営業経験者)で、日々コミュニケーションも活発に行われており、複数チームを横断してコミュニケーションをとりながら業務遂行をしております。 ◎裁量大きく業務遂行ができる企業カルチャー トップダウンではなく担当者同士で横連携をして物事を進めていく場面が多く、裁量を持って活動を行うことが可能です。 また、エージェント折衝だけに留まらず、幅広い採用チャネルやオンライン説明会の実施等、決まった枠にとらわれず様々な手法で採用活動を行うことが可能です。 ◎事業成長に採用という立場から貢献することができるやりがい 当社において「採用」は社内においても事業成長を担う組織として注目・重要視されている経営課題の一つです。 そのため、現場の協力体制が手厚く得られており、採用活動を進める上での相談・連携をスムーズに行える環境です。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・大卒以上 ・下記いずれかのご経験2年以上  - 事業会社にて中途採用のご経験  - 人材紹介会社での法人営業(RA)のご経験  - 媒体社での求人広告営業のご経験 ≪求める人物像≫ ・現状維持マインドを捨てて、目標達成のための積極的な挑戦ができる方 ・能動的に課題設定、問題解決のための継続的なPDCAを実践できる方 ・社内外問わず、柔軟に関係者を巻き込んでプロジェクト推進できる方

    • 勤務地

      福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-23

    • 給与

      446万円~534万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 ・初期商談~受注までの案件コントロール(複数関係者を巻き込んだ案件ハンドリング) ・経営課題・業務課題のヒアリング、課題解決手段のご提案~クロージング ・導入時導入後の、カスタマーサクセス担当者への引継ぎ ・施策の考案・プロジェクト推進 ※九州(沖縄含む)、山口エリアのお客様がターゲットとなります。 【例1】ダイレクトセールス(直販担当) イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業で、電話でアポイント調整し、訪問して提案を行います。 契約を頂いた後はサポートチームが導入支援からアフターフォローまで行うので、営業は商談に注力できます。 ◎営業先  製品の導入先は、社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、メーカー・不動産等々幅広い業界を担当いただきます。  商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。 【例2】パートナーセールス(代理店担当) パートナー企業個社ごとに提案方法を企画し販売支援施策の策定を行います。 担当のパートナー企業がよりラクス製品を理解し、顧客に提案ができる状態を目指しパートナー企業を導き、 顧客への訪問、提案、クロージングまで行います。 ◎パートナーとなる企業  主にクレジットカード会社、銀行、BPO企業、販社が中心です。 【営業手法】 九州、山口エリアの中小~大企業まで幅広い顧客層をメインターゲットとしています。 ・商談先:カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当 ・代理店:ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者等 【ラクスで働く魅力】 1. 顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。 実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 2. 成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。 上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。 業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。 自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。 【本ポジションの魅力】 1. お客様の本質的な課題の解決が出来る お客様のありたい姿を描き、ゴールに向けて踏み込んで解決策を探るポジションですので、課題を特定する力が磨かれます。 型が決まった製品を売るのではなくお客様の課題に合わせて必要な機能を選び提案するため、顧客の本質的な課題の解決に向けてダイレクトに導くことが出来ます。 2. 組織拡大、エリア拡大をダイレクトに感じられる環境 福岡拠点は約30名のコンパクトな組織ですが、事業拡大に伴い今後更なる人員増、組織の拡大を考えています。 東京大阪に比べさらに開拓の余地があるエリアなので、スピード感ある環境で組織や事業の変化をよりダイレクトに感じることが出来る環境です。 【教育体制】 ◎商材周りの基礎知識  経理等業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会などインプットの機会が定期的に実施されます。  デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 ◎ロープレ  いくつかの題材をもとに習得段階に分けてロープレを行います。  最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ◎振り返りMTG/進捗管理  顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ◎月次の目標管理面談  月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。  現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。  ※半年で複数件の受注が1人で問題なくこなせる状態を目標にキャッチアップいただきます。 【採用背景】 事業成長に伴い組織拡大のため採用活動を行っています。 将来のリーダー、アシスタントマネージャー、マネージャー候補となりうるコア人材を集めるべく、計画的な採用を実施しております。当社の理念や事業に共鳴してくださり、さらなる拡大に向けて会社と一緒に成長したいと考えておられる方を求めています。

    • 応募要件

      ≪いずれも必須≫ ・大卒以上 ・法人または個人営業経験1年以上(有形or無形問いません) ≪歓迎≫ ・法人営業経験 ・IT企業経験 ・新規営業経験 ≪求める人物像≫ ・成長意欲 ・自走力 ・素直さ ・論理的思考力 ・前職での高い営業実績

    • 勤務地

      福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-23

    • 給与

      464万円~553万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 楽楽精算をはじめとする『楽楽シリーズ』を顧客の業務課題に合わせて代理店向けのコンサルティング営業をお任せします。 【具体的には】 楽楽精算をはじめとする『楽楽シリーズ』を代理店として営業活動を行ってくださる既存代理店の深耕、販売支援施策推進、リード創出をお任せします。 パートナーとなる大手企業と密にコミュニケーションを取りながら楽楽シリーズの提案を通じて、顧客-パートナー企業-ラクスの3社がWin-Winとなるミッションを担います。 楽楽シリーズそれぞれが持つメリットを訴求しながら、BO領域の幅広いニーズに対応していく営業スタイルは、ラクスの他の部署では味わえない面白さがあるポジションです。 パートナーとなる企業は主にクレジットカード会社、銀行、BPO企業、販社などが中心です。 【ラクスで働く魅力】 ◎顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。 実際の営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 ◎成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。 上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。 業務効率/生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。 自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度があります。 【採用背景】 ラクスでは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、バックオフィス(経理、人事など)とフロントオフィス(営業、カスタマーサクセスなど)の業務における「痛み」を軽減するサービスを開発・販売しています。 その中でも楽楽シリーズはラクスが牽引する事業であり、営業組織の拡張・進化のための募集です。 【入社後】 ◎商材周りの基礎知識 経理業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会などインプットの機会が定期的に実施されます。 デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 ◎ロープレ 外部講師や先輩社員とともに5つほどの題材のロープレを行います。最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ◎振り返りMTG/進捗管理 顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ◎月次の目標管理面談 月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。 ※独り立ちまで約2~3ヶ月程度を想定

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・営業経験1年以上 ※個人・法人/有形・無形、業界問わず募集しております。 ≪求める人物像≫ ・高い営業実績をお持ちの方 ・論理的思考力/定量的な分析力 ・高い成長意欲

    • 勤務地

      愛知県名古屋市中区丸の内1-9-16

    • 給与

      464万円~553万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 ・初期商談~受注までの案件コントロール(複数関係者を巻き込んだ案件ハンドリング) ・経営課題・業務課題のヒアリング、課題解決手段のご提案からクロージング ・導入時導入後の、カスタマーサクセス担当者への引継ぎ ・施策の考案・プロジェクト推進 ※東海(愛知・岐阜・三重・静岡)・北陸(福井・石川・富山)エリアのお客様がターゲットとなります。 【例1】ダイレクトセールス(直販担当) イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業で、電話でアポイント調整し、訪問して提案を行います。 契約を頂いた後はサポートチームが導入支援からアフターフォローまで行うので、営業は商談に注力できます。 ◎営業先  製品の導入先は、社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、メーカー・不動産等々幅広い業界を担当いただきます。  商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。 【例2】パートナーセールス(代理店担当)  パートナー企業個社ごとに提案方法を企画し販売支援施策の策定を行います。 担当のパートナー企業がよりラクス製品を理解し、顧客に提案ができる状態を目指しパートナー企業を導き、顧客への訪問~提案~クロージングまで行います。 ◎パートナーとなる企業  主にクレジットカード会社、銀行、BPO企業、販社が中心です。 【営業手法】 東海、北陸エリアの中小-大企業まで幅広い顧客層をメインターゲットとしています。 ・商談先:カスタマー・マーケティング部門や経理部門、情報システム担当 ・代理店:ソフトウェア/ITサービス代理店やWeb製作会社、顧客サポートのアウトソーシング事業者等 【ラクスで働く魅力】 ◎1:顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。 実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 ◎2:成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。 上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。 自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。 【本ポジションの魅力】 ◎1:事業横断での提案ができる ラクスでは事業フェーズが異なる複数の事業があり、各事業フェーズに沿った戦略をとっています。 西日本営業では、各商材の営業が同じフロアにいることから情報を得やすく、利点を生かして事業の理解を深めるための勉強会も社内で実施しており、それぞれの事業の拡大支援、事業本部全体の売上拡大、顧客の課題解決に貢献することができます。 ◎2:お客様の本質的な課題の解決が出来る お客様のありたい姿を描き、ゴールに向けて踏み込んで解決策を探るポジションですので、課題を特定する力が磨かれます。 型が決まった製品を売るのではなくお客様の課題に合わせて必要な機能を選び提案するため、顧客の本質的な課題の解決に向けてダイレクトに導くことが出来ます。 ◎3:組織拡大、エリア拡大をダイレクトに感じられる環境 名古屋拠点は約30名のコンパクトな組織ですが、事業拡大に伴い今後更なる人員増、組織の拡大を考えています。 東京大阪に比べさらに開拓の余地があるエリアなので、スピード感ある環境で組織や事業の変化をよりダイレクトに感じることが出来る環境です。 【教育体制】 ◎商材周りの基礎知識  経理等業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会など、インプットの機会が定期的に実施されます。  デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 ◎ロープレ  いくつかの題材をもとに習得段階に分けてロープレを行います。  最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ◎振り返りMTG/進捗管理  顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ◎月次の目標管理面談  月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。  現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。  ※半年で複数件の受注が1人で問題なくこなせる状態を目標にキャッチアップいただきます。 【採用背景】 全社的にも定着率が非常に高い拠点です(定着率93%以上)。 今回の募集は名古屋営業課の商材増および新規取り組みによるリソース不足解消のための募集となります。 →5ヵ年での成長戦略を鑑みると5年後には60名前後の組織体制を予定しており、将来のリーダー、アシスタントマネージャー、マネージャー候補となりうるコア人材を集めるべく、計画的な採用を実施しております。 当社の理念や事業に共鳴してくださり、さらなる拡大に向けて会社と一緒に成長したいと考えておられる方を求めています。

    • 応募要件

      ≪いずれも必須≫ ・大卒以上 ・法人営業経験1年以上(有形、無形問いません) ≪求める人物像≫ ・高い営業実績をお持ちの方 ・定量的な分析が得意な方 ・組織や事業の変化、成長、チャレンジを楽しめるマインドをお持ちの方 ・柔軟な考えを持ってクライアントや社内メンバーと向き合える方

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索