株式会社EVモーターズ・ジャパンの会社概要

当社は2019年に創業し、商用車両(バス・タクシー・小型トラックなど)専用でEV車両を開発しています。 北九州市に量産・組み立て工場を稼働させ、5年以内に年産1,500台の量産を目指しています。 現在は各自治体や交通インフラ企業から多くの問い合わせを頂いており、2022年4月から那覇市を中心に路線バスとして運航を開始しています。
代表者佐藤 裕之
会社設立日2019年4月1日
所在地〒808-0035 福岡県北九州市若松区白山1-18-7

募集している求人情報

    • 勤務地

      (1)福岡県北九州市若松区向洋町22-1 (2)福岡県北九州市若松区白山1-18-71

    • 給与

      420万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 制御システム開発をご担当いただきます。 アクティブインバータや充電器の制御システムに欠かせないコントローラーや制御回路等の設計です。 【募集背景】 当社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。 昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。 私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用電気自動車や電動トライクの量産を開始する予定で、そこに向けて技術の中心メンバーとなっていただける方を募集しております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高専/大学で電気電子系を専攻された方 ・電気制御、電気設計、回路設計いずれかのご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験(特にバスやトラック等の大型車両の経験者は大歓迎です) ≪歓迎≫ ・電気設計、回路設計のご経験 ・電池や通電製品の評価実験のご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験

    • 勤務地

      (1)福岡県北九州市若松区向洋町22-1 (2)福岡県北九州市若松区白山1-18-71

    • 給与

      420万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 制御システム開発をご担当いただきます。 アクティブインバータや充電器を制御するファームウェアおよびソフトウェアの開発など 【募集背景】 当社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。 昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。 私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用電気自動車や電動トライクの量産を開始する予定で、そこに向けて技術の中心メンバーとなっていただける方を募集しております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高専/大学で電気電子系を専攻された方 ・電気制御、電気設計、回路設計いずれかのご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験(特にバスやトラック等の大型車両の経験者は大歓迎です) ≪歓迎≫ ・電気設計、回路設計のご経験 ・電池や通電製品の評価実験のご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験

    • 勤務地

      (1)福岡県北九州市若松区向洋町22-1 (2)福岡県北九州市若松区白山1-18-71

    • 給与

      420万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 EVのモーターを制御するインバータやACをDCに変換しバスの蓄電池に充電するコンバーターの開発を行うパワーエレクトロニクスエンジニア業務をご担当いただきます。 【募集背景】 当社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。 昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。 私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用電気自動車や電動トライクの量産を開始する予定で、そこに向けて技術の中心メンバーとなっていただける方を募集しております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高専/大学で電気電子系を専攻された方 ・電気制御、電気設計、回路設計いずれかのご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験(特にバスやトラック等の大型車両の経験者は大歓迎です) ≪歓迎≫ ・電気設計、回路設計のご経験 ・電池や通電製品の評価実験のご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験

    • 勤務地

      (1)福岡県北九州市若松区向洋町22-1 (2)福岡県北九州市若松区白山1-18-71

    • 給与

      420万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 バスの蓄電池の開発やリユースバッテリーを利用した蓄電システム等の蓄電池、モジュール・パックの回路設計をご担当いただきます。 【募集背景】 当社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。 昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。 私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用電気自動車や電動トライクの量産を開始する予定で、そこに向けて技術の中心メンバーとなっていただける方を募集しております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高専/大学で電気電子系を専攻された方 ・電気制御、電気設計、回路設計いずれかのご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験(特にバスやトラック等の大型車両の経験者は大歓迎です) ≪歓迎≫ ・電気設計、回路設計のご経験 ・電池や通電製品の評価実験のご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験

    • 勤務地

      (1)福岡県北九州市若松区向洋町22-1 (2)福岡県北九州市若松区白山1-18-71

    • 給与

      420万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 主にEVの充電設備や、キュービクルの制御システム立案や配置計画、設置工事会社への作業指示などをご担当いただきます。 【募集背景】 当社は2019年設立の会社で、商用EV(バス・トライク)や蓄電池、ソーラーパネルの開発・製造・販売を行っています。 昨今のイベントや展示会では数多くのお客様から問合せをたくさんいただき、2022年から本格的に契約や納車が進んでいます。 自動車業界の流れとしては、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが加速しています。 私たちは商用という分野のEV化に貢献すべく、2023年には国内初の商用EV専用の量産組立工場を北九州市に建設し、商用電気自動車や電動トライクの量産を開始する予定で、そこに向けて技術の中心メンバーとなっていただける方を募集しております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・高専/大学で電気電子系を専攻された方 ・電気制御、電気設計、回路設計いずれかのご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験(特にバスやトラック等の大型車両の経験者は大歓迎です) ≪歓迎≫ ・電気設計、回路設計のご経験 ・電池や通電製品の評価実験のご経験 ・自動車関連製品の設計開発のご経験

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索