株式会社PAL構造の会社概要
代表者 | 久松 好己 |
---|---|
会社設立日 | 1979年2月9日 |
所在地 | 〒852-8003 長崎県長崎市旭町8-20 |
募集している求人情報
勤務地
長崎県長崎市旭町8-20
給与
400万円~450万円
仕事内容
【業務内容】 3DBIMソフトにてプラントや建築物の構造図面作成業務をご担当いただきます。 【具体的には】 BIMソフト(Tekla StructureやArchiCAD)を用いて構造図を作成します。 1:1の実寸スケールで製作された構造図面の主要部材に2次部材や設備等を取り付けた製作図面等で、単なる製図だけでなく、構造的知識と加工・施工の知識を加えた最適構造図となります。 案件によってはチームで取り組むことになるので、未経験や実務経験の少ない方でもご安心ください。 ※例:火力発電プラントの1万トンを超えるボイラの構造設計を4~5名で1年半かけて取り組んでいます。 また、国内だけでなく、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、ニュージーランド、その他東南アジア諸国などの案件も取り扱っています。 最初は国内の案件に取り組んでいただき、徐々に海外の構造設計もご担当いただければと思います。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・BIMによる実務経験者 又は CAD実務経験3年以上の方 ・建築士資格者 又は 受験資格を有する方 ≪歓迎≫ ・プラント、建築、土木等の構造設計の経験をお持ちの方
勤務地
長崎県長崎市旭町8-20
給与
350万円~450万円
仕事内容
【業務内容】 河川・砂防及び急傾斜、下水道、道路などの設計、土質及び基礎、都市計画及び地方計画、地質調査、環境調査などの各種調査、各種試験、測量業務をご担当いただきます。 【具体的には】 河川、砂防及び急傾斜の計画・設計をご担当いただきます。 下水道、下水道計画、管渠設計、道路計画、道路設計や、動植物等の生態系に工事が及ぼす影響の環境調査、地質調査など。 その他、道路・橋梁等の維持・補修のための点検調査も行っていただきます。 【業務の魅力】 高度成長期に整備された道路や道路橋がその寿命の50年を迎えようとしています。 特に全国に70万橋あるとされる道路橋の点検は各自治体に点検・補修の義務が発生しているにもかかわらず、人的資源や予算、時間の制約もあり全ての点検を行えていないのが現実です。 当社の業務は地道ではありますが、インフラを支える必要不可欠なミッションを多数遂行しています。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。
応募要件
≪必須≫ ・土木設計(都市計画・環境・橋梁・トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・上下水道 いずれかの)経験をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・技術士およびRCCM資格者または受験資格を有する方
勤務地
長崎県長崎市旭町8-20
給与
350万円~450万円
仕事内容
【業務内容】 プラントや建築物の構造設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 国内・海外のプラントや建築物の構造設計全般をお任せいたします。 MIDASやSTADD等の最新三次元ソフトを使用していて、海外の案件は各国の基準に則った部材のサイズや構造を使用しています。 案件によってはチームで取り組むことになるので、未経験や実務経験の少ない方でもご安心ください。 ※例:火力発電プラントの1万トンを超えるボイラの構造設計を4~5名で1年半かけて取り組んでいます。 国内だけでなく、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、ニュージーランド、その他東南アジア諸国などの案件も取り扱っています。 最初は国内の案件に取り組んでいただき、徐々に海外の構造設計もご担当いただければと思います。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・構造設計 又は建築設計経験者 ・建築士資格者 又は 受験資格を有する方
勤務地
長崎県長崎市旭町8-20
給与
350万円~450万円
仕事内容
【業務内容】 プラントや建築物の建築設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 当社で取り扱う幅広い案件の設計業務全般をご担当いただきます。 また、古い建築物(新耐震基準以前に建てられたもの)の耐震診断も行い、補強が必要と判断された場合の補強の設計も行っていただきます。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・建築・工作物の設計経験者 ・建築士資格者 又は 受験資格を有する方
勤務地
長崎県長崎市旭町8-20
給与
350万円~450万円
仕事内容
【業務内容】 コンピューターシミュレーションによる各種構造物の設計や新製品の開発および新技術や新素材の評価をご担当いただきます。 【具体的には】 Nastran、Abaqus、Ls-Dyna等の最新三次元解析ソフトを用いて構造解析をご担当いただきます。 対象は建築物、橋梁、船舶、自動車、エンジン、飛行機、ロケット等の構造物です。 また、再生海洋エネルギー機器(養生風力発電や潮汐発電)の開発やスマートアグリ(ICTやロボット技術を活用しスマート化した農業)の技術開発も行っていただきます。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。
応募要件
≪必須≫ ・構造解析(機械・建築・情報・電子系)経験者