株式会社三井E&Sの会社概要

海上物流輸送領域に欠かせない船舶用ディーゼルエンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域を強みとしています。マリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支えており、近年は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。
代表者高橋 岳之
会社設立日1937年(昭和12年)7月31日
所在地104-0045 東京都中央区築地5丁目6番4号

募集している求人情報

    • 勤務地

      大分県大分市日吉原3番地

    • 給与

      450万円~650万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 国内トップシェアであるコンテナクレーンをはじめとしたクレーン製品など大型鋼構造物組立時のクレーン運転作業をご担当頂きます。 ※建築業務に該当する業務および建物への改変を伴う作業は発生しません 【具体的な作業内容】 工場内の設備であるジブクレーン(40T、160T、200Tクラス)等のクレーン運転が主な業務です。 その他、フォークリフトや台車での部材の運搬、玉掛作業などをご担当いただきます。 【業務の特徴】 完成したコンテナクレーンの重量は約150ton~1,500ton、高さ約20m~80mと大きな製品であるため、全行程を1人で行うわけではなく、工程毎に複数人の作業者で協力して作業を行います。 ◎中途入社者も多くの方が活躍しています! 進捗にもより様々な工程に入って頂く事になりますので、チームとして貢献していただける方を必要としております。 【研修体制】 OJTでの業務取得がメインですが、入社後研修はもちろん、多様な実習研修も用意!(例:階層別研修、スキルアップ研修、技能講習) 【働き方】 年間休日数は125日。平均残業時間は20時間と公私のメリハリのある環境です。 工場内勤務のため出張ほぼなし

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・ジブクレーン等のクレーン運転経験 ・クレーン運転士免許必須(クレーン限定可) ≪歓迎≫ ・鋼製品の作業経験(組立、運搬等)、工場や現地での現場作業経験 ・フォークリフト、高所作業車、クレーン免許、アーク溶接の資格あれば尚可

    • 勤務地

      大分県大分市日吉原3番地

    • 給与

      600万円~900万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 港湾で使用されるクレーン等の産業機械の製品を製作する過程で必要となる、社内の情報インフラや情報システムの管理あるいはITツールを使用した業務改革を担当していただきます。 【業務詳細】 ◎入社後の担当業務 大分工場の情報インフラ管理業務を担当いただきます。 ・工場内のネットワーク(LAN)の物理回線の計画及び構築、運用、保守業務 ◎将来的には 大分工場の情報システム管理業務や計画・導入提案も担当いただく予定です。 ・設計管理/生産管理/時数管理システム等の開発、運用および業務改革のためのシステム導入提案、計画(DX推進) 【研修体制】 主にはOJTを通して実務を習得いただきますが、業務上必要な資格の取得やスキルの習得は、社内の講座や研修制度をご利用いただけます。 例)マネジメント講座、英会話講座、技術研修、法務・会計基礎講座、階層別研修など 【働き方】 年間休日数は125日。平均残業時間は20時間と公私のメリハリのある環境です。 【出張について】 頻度:1,2回/年程度、期間:1~2日、出張先:岡山、東京

    • 応募要件

      ≪必須≫ 下記いずれかを満たす方 ・ネットワークの運用・保守のご経験 ・システムエンジニアとしての業務経験 ・日本語が堪能な方 ≪歓迎≫ ・アーキテクトしての業務経験(大規模なITプロジェクトの管理経験等) ・英語ができる方

    • 勤務地

      大分県大分市日吉原3番地

    • 給与

      600万円~900万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 国内トップクラスシェアの港湾クレーンをはじめとしたクレーン製品の輸送計画・現地据付工事業務をお任せいたします。 主に以下の2つの業務がございます。 《輸送計画業務》クレーン製品は主に海上輸送で国内外のお客様のもとへ運ぶため、輸送全体の計画から見積業務、輸送時に必要な各種団体への申請業務、輸送完了までの管理監督業務など。 《現地据付業務》海上輸送した後、現地でのクレーンの据付業務を行うため、現地工事の計画から見積もり業務、資器材の管理手配や現地工事の施工管理・監督業務など。 【研修体制】 主にはOJTを通して実務を習得いただきますが、業務上必要な資格の取得やスキルの習得は、社内の講座や研修制度をご利用いただけます。 例)マネジメント講座、英会話講座、技術研修、法務・会計基礎講座、階層別研修など 【働き方】年間休日数は125日。平均残業時間は20時間と公私のメリハリのある環境です。 出張は多いですが帰任後に代替の休暇等を取得いただけます。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・製品の据付業務や施工管理等エンジニアとしてのご経験がある方 ・機械・電気・建築・土木系の学科を卒業された方

    • 勤務地

      大分県大分市日吉原3番地

    • 給与

      600万円~900万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 国内トップクラスのシェアの港湾クレーン製品の開発設計、製造、輸送に関わるエンジニアとして活躍したい⽅に、適性やご経験に応じた業務をお任せします。 海外売上⽐率が⾼く、グローバルに活躍することも可能です。 ・第⼆新卒の⽅、歓迎。学歴不問です。業界未経験も多く活躍中。 ・ご本⼈様の適性やご経験などに応じて配属先を決定します。 【業務内容例】 《開発》 遠隔⾃動化クレーンの調整、要素開発業務 《設計》 クレーンの基本設計、機械設計、制御設計業務 《検査》 製造プロセス全般の品質管理、客先検査対応業務 《輸送現地⼯事》 クレーンの輸送計画、現地据付⼯事の監督業務(海外経験あり) 【働き⽅について】 ・年間休⽇⽇数は125⽇。平均残業時間は20時間と公私のメリハリのある環境です。 ・OJTでの業務取得がメインですが、⼊社後研修はもちろん、多様な実習研修も⽤意しています。 (例:階層別研修、スキルアップ研修、英語研修等) ・隣の部署や上司との距離も近く、⾵通しの良い社⾵です。  従業員ご家族にも楽しんでいただける会社⾏事も開催しています。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・資格:第一種運転免許普通自動車 ・以下のいずれかに該当する方    ・理系の学部や工業高校、高専など卒業された方    ・エンジニアとしての業務経験がある方(学科不問)

    • 勤務地

      大分県大分市日吉原3番地

    • 給与

      450万円~650万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 国内トップシェアであるコンテナクレーンやケーソン等、大型鋼構造物の溶接作業をご担当いただきます。 【具体的には】 具体的には以下の作業となります。 ・大型構造物から小物部材の半自動溶接 ・SAWによる板継溶接 ・ロボットによる自動溶接 ・溶接ロボットのオペレーター等 【業務の特徴】 コンテナクレーンは、重量は約150t~1,500t、高さ約20m~80mと大きな製品であるため、全工程を一人で行うわけではなく、工程ごとに複数人の作業者で協力して作業を行います。進捗にもより様々な工程に入っていただくことになりますので、チームとして貢献していただける方を必要としております。 【入社後の進め方】 入社後はOJTを通して実務を習得いただきますが、業務に必要となる知識や資格取得については、社内の講座や研修制度をご利用いただけます。(階層別研修、スキルアップ研修、技能講習等) 【働き方について】 ・年間休日日数125日、平均残業時間20時間とオンオフのメリハリがある環境です。 【配属先について】 製造部内業課溶接作業区 ※中途入社の方も多く活躍しています

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・全姿勢溶接経験 ・JISまたはNK・AWの資格をお持ちの方 ≪尚可≫ ・ガス溶接作業者 ・床上操作式クレーン運転技能者 ・フォークリフト運転者

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索