株式会社京製メックの会社概要
代表者 | 竹下 基 |
---|---|
会社設立日 | 2001/12/1 |
所在地 | 〒873-0212 大分県国東市安岐町塩屋1111番地 |
募集している求人情報
勤務地
大分県国東市安岐町塩屋1111
給与
410万円~670万円
仕事内容
【業務内容】 包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等をメインに受注生産・販売している当社にて、機械設計業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・受注した機械の開発、設計、立ち上げ、仕様の打合せ ・設計後にお客様の立会を受け、機械を仕様どおりに完成させる ※仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計をメインに担当し、部品展開は外注が担当します。 ※お客様のオーダーに合わせて、使用する素材やモーターの選定から携わっていただきます。 ◎1つの案件に対し、1名ずつ機械担当と電気担当が付きます。 ◎納期は2ヶ月程度となります。 【組織の人数構成】 機械設計15名/電気設計5名 【研修体制について】 入社後は先輩社員によるOJTを通じて業務を習得していただきます。(マニュアルもあります) まずは機械のトラブル対応や、現場からの問い合わせと図面と製品の比較などからスタートし、設計も順を追って覚えていただきます。 【キャリアパス】 入社後2、3年で等級をあげていき、40代半ばで課長クラス(年収850万円程度)、50代半ばで部長クラス(年収900万円程度~)など頑張りに応じた評価が得られるため、キャリアアップが可能です。 【当社の特徴】 (1)当社のコンセプト 京都製作所グループの一員として、他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、お客様が抱える課題に取り組んでいます。お客様のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、お客様が培われてきたノウハウが詰まっている必要があります。できるだけそれらを実現するため、お客様の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。 (2)お客様のニーズに寄り添うテクノロジーの数々 当社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した、総合コンサルティングスタッフとして、お客様の問題解決をサポートしています。創業以来の企業理念である「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他に真似のできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という考えに基づき、今後もよりエキサイティングなテクノロジーを提供していきます。
応募要件
≪必須≫ ・機械設計経験がある方(2DのAutoCADの操作できる方) ※社内各所とやり取りが発生しますので、円滑にコミュニケーションを取れるスキルも必要となります。 ≪歓迎≫ ・産業用機械の設計の経験がある方 ・「動く機械」の設計の経験がある方 ・受注型生産企業での経験がある方
勤務地
大分県国東市安岐町塩屋1111
給与
410万円~570万円
仕事内容
【業務内容】 包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等をメインに受注生産・販売している当社にて、機械の組み立て業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 下記の業務のうち、最初は組立からスタートし、スキルに合わせて少しずつ出来ることをお任せしていきます。 ・機械・電気設計者との機械構想に関しての打ち合わせ (機械スペック確認、効率的な機械の組立・調整業務のすり合わせ) ・組立図面をもとに機械の組立(溶接作業は別部署にて担当) ※配線等の電気系統の作業も2割程度あり ・機械の動作確認、調整 ・試運転による確認 ※1つの組立の工期はおおよそ1ヶ月~3ヶ月程度です。 ※完成した機械をお客様の工場へ納入し、仕上げ等の作業を行っていただくため、出張が発生する場合もあります。 完全受注生産になりますので、一つ一つの組立に携わるごとに新たな技術や経験を得ることが可能です。業務をこなしながら、スキルを磨くことができる環境です。 【組織の人数構成】 製造部60名(常用従業員) ※1つの機械につき1~2名が担当します。 ※常時60台程の機械を抱えており、各担当者が順次組み立てていきます。 【当社の特徴】 (1)当社のコンセプト 京都製作所グループの一員として、他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、お客様が抱える課題に取り組んでいます。お客様のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、お客様が培われてきたノウハウが詰まっている必要があります。できるだけそれらを実現するため、お客様の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。 (2)お客様のニーズに寄り添うテクノロジーの数々 当社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した、総合コンサルティングスタッフとして、お客様の問題解決をサポートしています。創業以来の企業理念である「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他に真似のできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という考えに基づき、今後もよりエキサイティングなテクノロジーを提供していきます。
応募要件
≪必須≫ 下記いずれか必須 ・何らかの製造やメンテナンス・技術職の経験がある方 ・電気工事や配線などの経験がある方 ・工業系学科・学部を卒業し機械や電気の知識がある方 ≪歓迎≫ ・包装機械、産業用の機械に携わった経験がある方
勤務地
大分県国東市安岐町塩屋1111
給与
376万円~560万円
仕事内容
【業務内容】 フライス盤、旋盤、ボール盤、マシニングセンターなどの工作機械を使用し、産業用機械の金属部品加工を行う業務です。 図面を見ながらの加工作業となります。 ※入社後は、教育制度や先輩社員によるOJTがあります。 【当社の特徴】 (1)当社のコンセプト 他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、お客様が抱える課題に取り組んでいます。 お客様のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、お客様が培われてきたノウハウが詰まっている必要があります。 できるだけそれらを実現するため、お客様の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。 (2)お客様のニーズに寄り添うテクノロジーの数々 当社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した、総合コンサルティングスタッフとして、お客様の問題解決をサポートしています。 創業以来の企業理念である「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他に真似のできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という考えに基づき、今後もよりエキサイティングなテクノロジーを提供していきます。
応募要件
≪必須≫ ・工作機械を使用した部品加工の経験