株式会社シアテックの会社概要

一級建築士事務所、建設コンサルタント 住友化学工場内の建築・土木関連施設の計画、設計、工事監理、維持管理業務を主に担っており、それらの総合技術を軸に事業展開しています。
代表者倉田房雄
会社設立日昭和54年1月16日
所在地〒792-0003 愛媛県新居浜市新田町3丁目1番39号(惣開ビル3F)

募集している求人情報

    • 勤務地

      愛媛県新居浜市新田町3丁目1-39

    • 給与

      500万円~700万円

    • 仕事内容

      【仕事概要】 総務部内の人事領域の業務(採用・育成・労務管理・人事制度)をお任せします。 【仕事内容】 適性やキャリアビジョンを踏まえ、以下のいずれかの人事領域の業務を担当していただきます。 ・採用関連業務  新卒/中途採用活動に関する企画および実行業務 ・人材育成関連業務  人材育成、社員教育に関する企画および実行業務 ・労務管理業務  給与計算、勤怠管理、年末調整、各種保険手続き等の人事労務管理業務全般 ・人事制度(賃金/評価)関連業務  人事制度(賃金/評価)に関する企画および実行業務 【募集背景】 将来を見据えた管理部門の機能強化の観点から、新たな仲間を募集します。採用業務経験をお持ちの方であれば、建設業界未経験の方も歓迎です!当社の企業姿勢に共感し、会社と共に自分を成長させたいとお考えの方と一緒に働きたいと考えております。

    • 応募要件

      ≪応募要件≫ ・大学卒以上 ・資格:普通自動車免許 ・採用経験1年以上 将来的には、人事領域の業務だけでなく、総務・経理・情報システムなどの管理部門全般の業務へと仕事の幅を広げていただければと思います。 ≪求める人物像≫ ・「人事のプロ」としてキャリアを構築してきたいとお考えの方 ・好奇心とバイタリティをもって主体的に動ける方 ・最後まで情熱をもって仕事を完遂できる方 ・個人としてだけではなく、周囲と協働して成果をあげた経験がある方 ≪歓迎するご経験≫ ・課題解決型の営業経験(業界不問ですが、BtoBの営業経験であれば尚良) ・人材業界での勤務経験(職種不問) ・管理部門での事務経験(社外や他部署との折衝や調整業務の経験があれば尚良) ・何らかの企画を立案し実行する業務の経験

    • 勤務地

      愛媛県新居浜市惣開町5-1

    • 給与

      460万円~600万円

    • 仕事内容

      【仕事概要】 主に工場施設(プラント架構、工場、事務所、研究施設、厚生施設、倉庫、インフラ施設等)を対象に発注者側の立場で計画、設計、工事監理、施設維持管理を行っていただきます。 【仕事内容】 「設計業務」もしくは「工事監理業務」を主業務とし、本人の適性、技能レベル、習得スキルに応じて業務を担当します。入社後は先輩社員と一緒に業務の進め方を習得し、実務経験を積んでいただきます。周囲のサポートを受けながら出来る業務を増やしていき、数年後には一人で仕事を組み立てられるようにしていきます。 残業は月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 1)設計計画業務 ・基本計画(技術検討、工程検討、工事予算検討) ・設計業務(基本設計、構造計算、実施設計) ・施工会社選定支援 ・補修/改修計画検討 ・官庁申請手続き 2)工事監理業務 ・設計品質監理、工程管理、安全管理 ・発注者側の立場で施工会社を管理 ・補修、改修工事の計画立案、実行 ・工事日常手続き業務 ・各種工事検査、技術検討 ・関連部門との打ち合わせ、会議、調整業務 入社後は、上記業務に関するレクチャー⇒OJTによる実践を繰り返しながら知識と経験を身につけていきます。会議や打ち合わせに同席する、施工現場へ赴き設計図と実際の施工が一致しているかを確認する、等からスタートし、少しずつ業務の幅を拡げていきます。また当社では、資格取得・通信教育・語学研修への助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励し、技術者育成に力を入れています。 【身につく知識・スキル】 工事の基本計画立案力、工事監理能力、安全衛生面の知識、各種関連法規に則した安全基準の知識、コミュニケーショ力、対人関係スキル、調整・コーディネート力など技術者として様々な知識・スキルを身につけることができます。 【募集背景】 世代交代に伴う技能・ノウハウの継承の観点から、新たな仲間を募集します。当社の企業姿勢に共感し、自分をより成長させたいとお考えの方と一緒に仕事をしたいと考えております。

    • 応募要件

      ≪応募要件≫ ・未経験歓迎 ・資格:普通自動車免許 ≪求める人物像≫ 設計経験や工事監理経験が無くとも、向上心を持って仕事を行える方。また多くの関係者とコミュニケーションを取って業務を行う事に抵抗の無い方。 ≪優遇されるスキル・経験≫ 大学院/大学/専門学校/高専/高校の建築・土木系学部学科卒であれば経験問わず優遇 ◎将来的には、1級/2級建築士、1級/2級建築施工管理技士、1級/2級土木施工管理技士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていくことができます!(今はお持ちでなくても大丈夫です)

    • 勤務地

      愛媛県新居浜市新田町3丁目1-39

    • 給与

      550万円~730万円

    • 仕事内容

      【仕事概要】 工場プラント建屋や工場内の事務所棟、物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設などの意匠設計がメインの業務 【仕事内容】 工場プラントや工場内の事務所棟、物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、公共施設などの意匠・構造設計業務をお任せします。 残業も月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 ※デザイン設計に長けた人を求めるものではありません。建築計画ができる方を求めます。 ◆意匠設計業務 ・建物の基本計画 ・建物の基本設計/実施設計 ・現場説明会・見積査定 ・官庁申請手続き ◆構造設計 ・建物の基礎や土台、柱、梁、床、屋根などの構造設計 ・構造設計図の作成 ・耐震設計、補強設計など、建物の構造や安全性能に関する業務 ◎当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しています。資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。 【募集背景】 世代交代に伴う技能・ノウハウの継承の観点から、新たな仲間を募集します。当社の企業姿勢に共感し、自分をより成長させたいとお考えの方と一緒に仕事をしたいと考えております。

    • 応募要件

      ≪応募要件≫ ・資格:1級/2級建築士 もしくは 1級/2級建築施工管理技士 ・建築設計の業務経験5年以上 ◎将来的には、1級/2級建築士、1級/2級建築施工管理技士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていただければと思います(今はお持ちでなくても大丈夫です)。

    • 勤務地

      愛媛県新居浜市新田町3丁目1-39

    • 給与

      460万円~670万円

    • 仕事内容

      【仕事概要】 工場プラント建屋や工場内の事務所棟、物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設などの意匠設計がメインの業務 【仕事内容】 工場プラントや工場内の事務所棟、物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、公共施設などの意匠・構造設計業務をお任せします。 比較的早い時期から業務の一部を任されるので、早くから実戦経験を積むことができます。 ただ、任せきりではなく先輩や上司からのサポートのもと業務を行うので、分からないことなどはすぐに相談しやすく、安心して業務に取り組むことが出来ます。 残業も月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 ※デザイン設計に長けた人を求めるものではありません。建築計画ができる方を求めます。 ◆意匠設計業務 ・建物の基本計画 ・建物の基本設計/実施設計 ・現場説明会・見積査定 ・官庁申請手続き ◆構造設計 ・建物の基礎や土台、柱、梁、床、屋根などの構造設計 ・構造設計図の作成 ・耐震設計、補強設計など、建物の構造や安全性能に関する業務 ◎当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しています。資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。 【募集背景】 世代交代に伴う技能・ノウハウの継承の観点から、新たな仲間を募集します。当社の企業姿勢に共感し、自分をより成長させたいとお考えの方と一緒に仕事をしたいと考えております。

    • 応募要件

      ≪応募要件≫ ・建築設計の業務経験5年以上 ◎将来的には、1級/2級建築士、1級/2級建築施工管理技士などの資格を取得し、仕事の幅を広げていただければと思います(今はお持ちでなくても大丈夫です)。

    • 勤務地

      愛媛県新居浜市新田町3丁目1-39

    • 給与

      550万円~730万円

    • 仕事内容

      【仕事概要】 道路設備、架設工事、護岸工事、土地開発、地質調査、リニューアルなどに関わる調査設計 【仕事内容】 道路・橋梁・河川砂防・港湾漁港・工場土木・地質・土壌などの調査設計業務をお任せします。 ◆各分野毎に下記の調査設計業務に従事 ・業務全般の管理(品質、工程、原価管理) ・設計条件の設定及び設計計算(上下部工、基礎工) ・照査(計画、計算、図面、数量) ・協力会社の指導・育成 ・設計協議(発注者、協力会社、関係先) ・成果報告書とりまとめ ◎残業も月35時間程度で、ワークライフバランスの取れた職場環境です。 ◎出張は短期がメインの為、愛媛勤務がベースとなります。 当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しています。資格取得・通信教育・語学研修に関しても助成制度を設けるなど、自己啓発を奨励しています。 【募集背景】 世代交代に伴う技能・ノウハウの継承の観点から、新たな仲間を募集します。当社の企業姿勢に共感し、自分をより成長させたいとお考えの方と一緒に仕事をしたいと考えております。

    • 応募要件

      ≪応募要件≫ ・下記の資格のうちいずれかをお持ちの方 技術士(建設部門 道路)、RCCM(道路)、技術士(建設部門 鋼構造及びコンクリート)、RCCM(鋼構造及びコンクリート)、技術士(地質または土質および基礎)、RCCM(地質または土質および基礎)、土壌汚染調査技術管理者 ・調査設計の業務経験5年以上

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索