仕事内容 | 【業務内容】
・業界トップシェアを誇るマンホール蓋を軸とした土木商材の提案営業を担当頂きます。
基本はルート営業になります。
【具体的には】
◎自治体に対する営業活動
行政の上下水道課・土木課などを対象に更新需要の確認、更新需要の創出、スペックイン活動をテーマに営業活動を行います。
・データベースに基づいた更新時期のお知らせによる交換提案
・予防交換の観点による点検開始の提案
・防災やデザインの観点による製品提案(スペックイン活動)、予算関連のアドバイス等
◎工事業者への営業活動(販売商社・ゼネコン等)
・新商品の提案
・工事情報に基づいた販促活動
・工事方法などの情報提供
【業務の特徴】
官公庁向けの営業が中心となりますので、長期的な活動が主になります。
単年度の受注実績だけではなく、5年先を見据えた提案活動など、提案活動の中味や採用に至った製品仕様の数など長期的な成果を重要視しています。
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
・法人向け営業経験
≪歓迎≫
・自治体などに対する営業経験をお持ちの方
・建築建材メーカーなどでの営業経験をお持ちの方
|
---|
勤務地 | <岡山営業所>岡山市北区柳町1-1-1 住友生命ビル
・JR「岡山駅」徒歩10分
・転勤:当面無し(長期的なキャリア形成の観点から転勤が発生する場合がございます) |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~17:45
・所定労働時間8時間 ・休憩45分
・平均残業時間15~20時間/月
・時短勤務相談可(想定就業時間6時間) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
※試用期間中の雇用条件に変更無し
※取り組み状況に応じて最大6ヶ月まで延長する可能性有り |
---|
給与(想定年収) | 420万円~540万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収420~540万円
・月給:23万5,000円~30万円
・基本給:23万5,000円~30万円
※上記想定年収には残業代を含む。
・昇給1回/年
・成果賞与(夏期・冬期)
・業績賞与(業績に応ず)
・年収例:485万円(30歳)、550万円(35歳) |
---|
待遇・福利厚生 | ・交通費支給(会社規定に基づき35,000円/月まで)
・社会保険完備
・企業年金制度あり
・借上社宅制度あり(適用条件あり/地域や家族構成により異なる/6割程度会社負担)
・退職金制度あり
・財形貯蓄制度
・グループ保険制度
・慶弔見舞金、入学祝金
・提案表彰制度
・勤続表彰(10年以上)
・定年60歳
・教育制度・資格補助補足:
職種別・階級別研修、管理者研修、公的資格取得支援、博士号取得支援、キャリア申告 等 |
---|
休日休暇 | ◎年間休日130日
・完全週休2日(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始
・GW
・有給休暇
入社半年後10日付与(最高20日)
・慶弔休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業制度 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
・1次面接→最終面接
・筆記・web試験あり
・オンライン面接可
※選考回数は前後する場合有 |
---|