仕事内容 | 航空宇宙事業本部にて下記業務を中心にお任せします。
入社後1~2年後は恵比寿本社でシステムを覚えていただき、その後宮崎日機装へ出向し、
現地製造現場でのシステム保守運用に携わります。
習熟度によっては、早期に宮崎への出向になる可能性もあります。
【恵比寿での業務内容】
・基幹システム導入後の運用保守業務(PLM、MES、ERPの開発管理。)
・ベンダー管理(社内外
・各工場にいるサポートメンバーの本社側対応
・航空宇宙事業本部のIT戦略立案
・工場の生産課題解決のための企画~提案
・宮崎拠点からの障害調査および対策
【宮崎日機装での業務】
・製造現場で起きているシステムの不具合調査、解決
・本社生産管理エンジニアチームとの連携
・棚卸対応、ヘルプデスク
・システムの改修(SQL、DB等)
【ミッション】
今回基幹システムを導入し、現在保守運用のフェーズとなります。安定的な運用に向け、エンジニアとして改善対応をお任せします。
現在、当社ではAIを活用したシステムの内製化や、工場のスマートファクトリー化を目指しています。
今後、経営課題を解決するIT戦略立案を行っていくため、様々なチャレンジやアイデアを実現できる、日機装航空宇宙事業本部の将来のITを担う、やりがいが感じられるポジションです。
【働き方に関して】
・ワークライフバランスを保って働くことができます
・在宅勤務・フレックス制度活用可能
・出張対応いただく場合もあります(国内外)
・月平均残業時間:10~20時間
※なお、宮崎日機装へ出向後は出社がメインとなります。
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
・システムの開発経験(.NET、VB使用)5年以上※社内SEでなくてベンダー側でのご経験も可
・SQL使用経験(DBなど)
・製造現場(工場)での社内SE経験
≪歓迎≫
・ストアードプロシージャーに関する経験
・英語スキル(読み書き以上)
|
---|
勤務地 | <宮崎日機装>宮崎市高岡町高浜1495番地63
※入社後1~2年は<本社>東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー22階で勤務、その後、宮崎日機装へ出向 |
---|
勤務時間 | ◎本社8:50~17:30(休憩50分)
◎宮崎日機装8:30~17:10(休憩50分) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月※期間中の条件変更なし |
---|
給与(想定年収) | 500万円~900万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収500万円~900万円
※ご経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当
・時間外労働手当
・住宅手当(8,500円~15,000円)
・家族手当(扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円)
・退職金制度(確定拠出年金・確定給付年金)
・従業員持株制度
・財形貯蓄
・定年延長制度
・グループ保険 など |
---|
休日休暇 | ◎年間休日124日(2024年想定休日)
・完全週休二日制
・祝日
・有給休暇(10日以上※入社月によって付与日数変動あり) |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 1次面接(人事)⇒ 最終面接(事業本部責任者)⇒ 内定
※1次面接から最終面接を実施する場合あり。 |
---|