仕事内容 | 【業務内容】
ヒトに投与する前に動物を用いて「安全性」や「有効性」を確認することを目的とする医薬品の開発に欠かせない非臨床試験事業において国内最大手の当社にて医薬品の研究開発に必要な動物の飼育管理に従事していただきます。
【具体的には】
・動物の症状観察・確認
・頭数・匹数管理
・給餌・給水・ケージの交換・洗浄
・飼育器材の洗浄・滅菌
未経験からスタートして、将来的に技術者として研究全般に携わり活躍していただくことを想定しています。
【当社について】
製薬会社が医薬品開発を行う過程で不可欠となる、安全性や有効性の試験データを提供する研究機関として半世紀以上にわたり飛躍を続けてきた当社。
今後は既存の非臨床事業に加え、「これまでにない新しい治療」を創造する先進的グローバルカンパニーとしてより一層の成長を遂げます。
当社の成長を支えてくださる方とお会いしたいと思っています。
|
---|
応募要件 | ★研修制度が充実しており、完全業界未経験の方でも学歴、文系・理系を問わずにご応募いただけます★
≪必須≫
・動物アレルギーのない方(動物の管理・飼育を実施していただくため)
≪歓迎≫
・医薬品関係の会社で実験動物の仕事に携わったことがある方
・ペット飼育の経験がある方
・デスクワークだけでなく、自身の身体を動かしながら就業することが好きな方
・専門性を身につけ、長期的にスキルを獲得したい方
|
---|
勤務地 | <メディポリスNHPセンター>指宿市東方5000
・マイカー通勤可
・転勤:当面無し、将来的には鹿児島本店(鹿児島市)への転勤の可能性有 |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間8:30~17:30
・所定労働時間8時間 ・休憩:60分
・月平均残業時間:20時間ほど |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
※試用期間中の条件変更無し |
---|
給与(想定年収) | 229万円~405万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収229万円~405万円
月給17万円~30万円
賞与実績:月給1.5ヶ月分を4回に分けて支給 |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(規定あり/通勤距離に応じる)
・残業手当
・確定拠出金(日本型401k)制度
・従業員持株会制度
・育児短時間勤務制度
・財形貯蓄預金制度
・団体保険制度
・介護短時間勤務制度
・団体保険制度
・労働者災害補償保険確定拠出年金
・ベネフィットステーション
・事業所内託児所(鹿児島)
・法人会員契約による全国会員制リゾート施設・スポーツクラブ等の利用制度など
・定年:65歳(70歳まで再雇用制度あり) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日120日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(試用期間終了後に8日+入社半年経過後に7日付与/以降最高25日付与)
・その他(育児介護、産前産後、看護休暇 等) |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 面接2回 |
---|