No.37084
募集要項
仕事内容 | 【業務内容】 総合リース事業を中心に幅広く事業を展開している当社の経理担当として幅広い業務をお任せいたします。 将来的には管理職としてご活躍いただきたいと考えています。 【具体的には】 ・当社グループの会計・税務の統轄管理 ・決算業務 ・有価証券報告書・四半期報告書等の作成 ・勘定科目の制定と改廃 ・税務申告 ・税務調査 ・外部会計監査対応 ・その他税務会計に関する業務等 ご経験やバックグラウンドに応じて業務をアサインし、徐々に携わる業務の幅を広げていただきますのでご安心ください。 |
---|---|
応募要件 | ≪必須≫ ・事業会社・会計事務所・コンサルティングファーム等における経理の実務経験(経験年数不問) ・金融業界への就業に高いご意欲をお持ちの方 |
勤務地 | <本社>福岡市博多区博多駅前4-3-18 ・JR・地下鉄「博多駅」徒歩5分 ・転勤:当面無し |
勤務時間 | ◎就業時間8:45~17:15 ・所定労働時間7時間30分 ・休憩60分 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更なし |
給与(想定年収) | 500万円~700万円 |
給与(詳細) | ◎想定年収500万円~700万円 ・月給27万円~ ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 【モデル年収】 420万円/入社3年目 一般職(月給25万+賞与) 700万円/入社16年目 課長(月給45万+賞与) 880万円/入社25年目 部長(月給55万+賞与) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤手当(規定に基づき支給)/残業手当(残業時間に応じて別途支給)/家族手当 ・退職金制度 ・独身寮・社宅・借上げ社宅 ・アニバーサリー制度 ・社員持株会制度 ・社内部活動制度 ・契約企業型保育園 ・株式給付信託制度 ・確定拠出企業年金制度 ・契約スポーツクラブ ・法人契約ゴルフ場 ・福利厚生倶楽部 ・無料コーヒーサーバー ・在宅勤務・時短制度(いずれも規定あり) |
休日休暇 | ◎年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇5日 ・年末年始休暇5日 ・有給休暇(入社半年後10日付与/最高20日) ・特別休暇(慶弔・転勤・災害 他) ・リフレッシュ休暇(5日連続休暇) ・産前産後・育児・介護休業制度 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考プロセス | 面接回数:2~3回 筆記試験:有 |
会社概要
代表者 | 礒山 誠二 |
---|---|
会社設立日 | 1974年11月1日 |
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3番18号 サンライフセンタービル3階 |
従業員数 | 155名(2023年3月末 連結ベース) |
事業内容 | 【事業内容】 1. リース・割賦事業:機械設備等のリース及び割賦販売 2. ファイナンス事業:金銭の貸付、債権の買取等 3. 不動産事業:不動産の賃貸及び販売 4. フィービジネス事業:自動車リースの紹介、生命保険の募集、不動産関連サービスの提供・損害保険代理業等 5. 環境ソリューション事業:売電事業、LEDレンタル事業 ◎創業50年、九州地場のスタンダード市場上場、独立系の総合金融サービス企業です。 ・九州各社地銀と業務提携や、案件もご紹介経由が多く、地域密着で積み上げてきたあらゆるネットワークと信頼があります。 ◎リース事業から環境ソリューションまで。会社の総合力とアイディア次第で、大きなビジネスを手掛けられる機会があります。 ・リース事業から始まり、カーリース、保険、メガソーラー、トランクルームなど、地域に密着したニーズから、自社でも次々と事業を展開しています。 ・LED照明のレンタル事業や九州で最初の大規模太陽光発電所(メガソーラー)を共同事業で稼働するなど、環境問題にも対応した事業の展開もいち早く着手しています。 ◎組織改革、AI・ベンチャー投資、IoT…事業も働き方も柔軟かつスピーディーに変化し続けています。 ・本部制を廃止して組織をフラット化、RPA導入など、業務の省力化と併せてフレキシブルや対応を可能にしていく組織改革を実行中です。 ・部署を超えた交流も活発で、社員同士が協力し合う社風です。 ・年間休日120日、2019年時点で給与平均629万とエリアではトップレベルの給与水準です。 |
資本金 | 29億3,330万円 |
売上高 | 368億円(2023年3月期 連結ベース) |
株式公開 | 福証Q-Board市場 |
企業URL | http://www.k-lease.co.jp/ |