仕事内容 | 【業務内容】
メディカル事業用(透析装置)の部品、原料の調達業務をお任せします。ご経験に応じて下記いずれかの原料、部品をご担当いただきます。
Dドライ、ダイアライザー、透析装置に搭載するプラスチック(樹脂)、金属部品、電気電子部品等(将来ローテーションで別分野の部品を担当いただく可能性もあります)
【主な業務】
・価格交渉、納期調整、不良対応(サプライヤーの数は20社程度)
・新規取引先の開拓
・調達方法の改善(物流改善、システム構築)
・取引先管理
※国内の取引先がメインですが、海外との取引もあり海外調達の機会もございます。
【業務のやりがい】
・医療機器の中での透析装置は生産台数が多く(月2000台程度)、購買調達スキルを磨くことのできる環境です。
生産台数の増加から購入金額も年々伸びており、取引先との交渉がし易く、新規開拓のチャンスもございます。
・通常業務以外にも業務改善にも取り組んでおり、新システムの導入なども行っています。
【部署の魅力】
・新機種開発の際には技術のメンバーと一緒になって話し合いを進めている(コンカレントエンジニアリング)ため調達部門から技術部門へ提案などにチャレンジが可能な環境です。
・調達未経験者の入社実績もあり、部署全体でメンバー育成に取り組んでいる組織です。(OJTにて教育)
【働き方】
・残業:平均10~30時間/月
・在宅勤務:部署平均週1回程度、フレックス勤務も活用しています。
・出張:担当部品によって異なりますが、週1回~月1回と外出と出張がございます。
【組織構成】
メディカル金沢工場 資材部 20名(原料、部品ごとに担当が決まっております)
【金沢工場について】
金沢工場では当社のメディカル事業関係の主要製品はこちらで生産しています。
当社の製品は患者様の命に直結するものになりますので非常に社会貢献性が高いお仕事です。
透析装置は電気電子部品(半導体、モーター)、金属(板金、切削、ダイカスト)、プラスチック成形品等で構成されており、国内の取引先が主ですが、ここ10年程で海外の取引先も少しずつ増えて来ています。
金沢製作所では透析装置用のフィルター、薬等も生産しておりこれらの原料調達も資材部の業務です。
【募集背景】
部門・体制強化のため |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・高校卒以上
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・購買・調達(バイヤー)のご経験
・製薬・原料・金属部品・樹脂・半導体・電気部品・液晶・化学メーカー等での営業経験
≪歓迎≫
・英語等外国語能力があれば望ましい。
・社内外とのやりとりが多い為、コミュニケーション力の高い方
|
---|
勤務地 | <金沢製作所>石川県金沢市北陽台3-1 |
---|
勤務時間 | ◎就業時間8:30~17:10(休憩50分) |
---|
雇用形態 | 正社員
|
---|
給与(想定年収) | 450万円~800万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収450万円~800万円(年齢、経験等考慮)
※非管理職 |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:実費支給(月額10万円上限/社内規程有)
・家族手当:扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円
・社宅の種類:社有社宅、借上社宅
・定年60歳。65 歳までの再雇用制度あり。
・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金
・各種給付金(結婚祝金、出産祝金等)
・財形貯蓄
・教育制度・資格補助
・社員持株会
・クラブ活動
・団体保険
・食堂施設(一部)ほか
<その他手当>
住宅手当、地域手当、役職手当、単身赴任手当、在宅勤務手当 等(社内規定有)
<割増手当>
会社指示により所定労働時間外または所定休日に勤務した時間分の割増手当を支給(社内規程有) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日127日(2025年度)
・完全週休二日制
・年間有給休暇(入社日7日または10日(入社月による)、入社第2年度以降、4月1日付で勤続年数に応じて最大20日付与)
・育児休業
・介護休業
・看護休暇
・慶弔休暇 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
(屋内原則禁煙/指定喫煙室あり) |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接(人事・部門責任者)⇒ 最終面接(事業本部責任者)⇒ 内定
※一次面接終了後、WEB適性検査有 |
---|