仕事内容 | 【業務内容】
協力会社に駐在し電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務に携わります。
製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査~出荷まで2~3週間程度)
【具体的には】
・検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査)
使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター
・部品の受入検査(大型加工品)
・出荷前不具合の対応
・新製品の検査マニュアル作成
入社後は既存製品をご担当いただき、将来的には新規製品をご担当いただきます。
【働き方】
・協力工場(静岡、熊本等)で製品製造をしているため出張対応もあります。(期間:数週間~1ヶ月程度)
・フレックス勤務活用可能
【将来の展望】
当社の3Dシンタ―を活用した、パワー半導体業界へ事業転換やEV関連への参画。
海外市場を視野に入れた活動も目指している。
【組織構成】※八王子拠点駐在メンバー
4名(40代2名、30代2名)
【募集背景】
部門・体制強化のため |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・積極的にコミュニケーションを図れ、関係構築が得意な方。
下記いずれかのご経験
・製造業界で何らかの製品・部品(電気または機械)の品質検査・評価・試験・メンテナンス等の経験(部品、装置問わず)
・製造ラインでの組み立て業務のご経験
≪歓迎≫
・外注指導経験
・プラント、計装設備検査経験
・検査記録、記録作成業務経験
・機械メーカー出身者
・電気、機械装置の検査で、現場で装置を動かし、性能確認ができるレベル
|
---|
勤務地 | <舘野機械製作所八王子組立工場>東京都八王子市川町88-1
・西東京バス「川町東」バス停すぐ |
---|
勤務時間 | ◎就業時間8:30~17:10(休憩50分) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月※期間中の条件変更なし |
---|
給与(想定年収) | 400万円~600万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~600万円
※ご経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当
・時間外労働手当
・住宅手当(8,500円~15,000円)
・家族手当(扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円)
・退職金制度(確定拠出年金・確定給付年金)
・従業員持株制度
・財形貯蓄
・定年延長制度
・グループ保険 など |
---|
休日休暇 | ◎年間休日124日(2024年想定休日)
・完全週休二日制
・祝日
・有給休暇(10日以上※入社月によって付与日数変動あり) |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ 適性検査+最終面接 ⇒ 内定 |
---|