No.39206

募集要項

仕事内容

透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでなく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 透析装置は医療機器の中でも治療装置であり人の命にかかわる社会貢献性の高い製品です。 電気設計担当として、新規製品の電気設計及び既存製品の電気設計変更業務に携わります。 【具体的に】 ・仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証 ※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定します。 ・電気回路設計(電子基板、モータ、バルブ、ハーネス、センサー等)、デジタル、アナログどちらも歓迎 ・規格に基づいた設計(電気安全、EMC規格) ・新規の電子部品、センサ、アクチュエータ選定 ・検証計画立案 ・各種試験(電磁妨害、電気安全、性能など) ・機械/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。 ・苦情対応、EOL、工程改善を各関係部署と進めます。 ・スケジュール管理、他部署との折衝(PM、PL) ・チームマネジメント(1チーム5~7名程度の組織をお任せします) 【現在の取り組み】 ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ・次世代装置、機能の提案 ・コンカレントエンジニアリングによる各部との協働 ・金沢製作所への積極的な出張による現場理解 ・特許出願(各自1件提案目標) ・有志による要素開発 ・設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案) ・今後はコストダウンや製品の品質向上に向けたた改良設計にも力を入れていきたい 【組織の魅力】 ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(EMC試験室、フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。 ・メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。 ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 【働き方】 ・出社メイン、在宅(現状月1~2回程度)やフレックスを組み合わせて働くことが可能な仕組みもございます。 ・残業月30H~40H程度 ※新設の新メディカル開発センターでの業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。 事業拡大中につき多くの人材を募集しています!

応募要件

≪必須≫ ・電気回路設計の経験 5年以上 ・リーダー業務の経験 ≪歓迎≫ ・医療機器の設計経験 ・メカ設計経験(アクチュエータやセンサの理解、モーターの知見がある) ・下記を得意とする方 (オペアンプ・マイコン・モーター・電源・AVコンバーターなど)

勤務地

<東村山事業所>東京都東村山市野口町2-16-2

勤務時間

◎就業時間8:30~17:10(休憩50分) ※フレックスタイム制 ・残業月30H~40H程度

雇用形態

正社員 試用期間3ヶ月 試用期間において異なる条件はありません 試用期間は事情により3か月延長することがあります。 給与形態:月給(想定労働時間157時間) 固定残業:なし

給与(想定年収)

700万円~1000万円

給与(詳細)

◎想定年収700万円~1,000万円(年齢、経験等考慮) ・給与形態:月給 ・想定給与:420,000円~ ・固定残業:なし ※賞与:年2回(6月/12月)基本給の5ヶ月程度(2024年実績) ※昇給:年1回、4月に実施

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ・通勤手当:実費支給(月額10万円上限/社内規程有) ・家族手当:扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円 ・社宅の種類:社有社宅、借上社宅(自宅最寄駅から勤務地最寄駅までの片道所要時間が1時間30 分以上かかる方が対象) ・定年60歳。65歳までの再雇用制度あり。 ・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金 ・各種給付金(結婚祝金、出産祝金等) ・財形貯蓄 ・教育制度・資格補助 ・社員持株会 ・クラブ活動 ・団体保険 ・食堂施設(一部) ・総合福利厚生サービス ・山中湖保養所 ほか <その他手当> 住宅手当、地域手当、役職手当、単身赴任手当、在宅勤務手当 等(社内規定有) <割増手当> 会社指示により所定労働時間外または所定休日に勤務した時間分の割増手当を支給(社内規程有) <教育・研修> ・階層別研修   新入社員向け・中途入社者向けOJT(半年~1年間)  中途入社者フォローアップ研修 ・スキル研修  プレゼンテーション・ロジカルシンキング研修  マーケティング・課題解決研修  プロジェクトマネジメント研修 ほか ・選抜研修  次世代リーダー育成プログラム  新任マネジメント職研修  管理職選抜研修 ・その他  コンプライアンス研修  情報セキュリティ研修 ほか

休日休暇

◎年間休日127日(2025年度) ・完全週休二日制 ・有給休暇:入社日7日または10日(入社月による)、入社第2年度以降、4月1日付で勤続年数に応じて最大20日付与 ・育児休業 ・介護休業 ・看護休暇 ・慶弔休暇

受動喫煙対策

その他 受動喫煙対策あり(屋外指定喫煙所でのみ喫煙可)

選考プロセス

【選考方法】 適性検査:有 面接回数:2回 ■選考フロー:書類選考⇒1次面接⇒適性検査⇒最終面接⇒内定

応募する

会社概要

代表者

加藤 孝一

会社設立日

1953年12月26日

所在地

〒150-6022 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー22F

従業員数

2,005名(グループ会社連結 : 8,337名)※2024年12月31日時点

事業内容

【事業内容】 「いのち」と「環境」を原点に、独創的な技術で世界に貢献する 日機装の取り扱う製品は、日常生活に絶対に無くてはならないモノばかりです。 医療部門では、腎臓に代わる人工透析装置等により、多くの患者様の「いのち」を支えています。 工業部門では、プラント向けの特殊ポンプや発電所向けの水質調整装置、炭素繊維強化プラスチック(CFRP) を用いた航空機部品等により、インフラを支え「環境」保全に貢献しています。 (1)工業用特殊ポンプ (2)産業用機器(発電所用水質用調整装置・セラミック基板精密システムなど) (3)航空機用各種部品 (4)人工透析装置などの医療機器、ヘルスケア製品 【事業の特徴/成長性】 ・インダストリアル事業:LNG関連施設向けクライオジェニックポンプの世界シェア50%以上。水素、アンモニアなどの次世代エネルギーに関する技術開発にも注力しています。 ・精密機器事業:国内原子力発電所向け水質調整装置の国内シェア90%、電子部品圧着用温水ラミネータの国内シェア90%以上。次世代デバイス向けパワー半導体製造装置の開発にも成功しており、国内外におけるさらなる拡販を目指しています。 ・航空宇宙事業:炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のカスケードの世界シェア90%以上。eVTOL向け部品開発や人工衛星部品の開発にも注力しています。 ・メディカル事業:人工透析装置の国内シェア50%。さらなる市場拡大を目指し、中国、米国、欧州に対するグローバル製品の開発に注力しています。 ◎「流体制御」技術をコア技術にエネルギー分野や航空分野、医療分野、産業分野など、社会を支えるさまざまな領域に事業を展開しています。 ◎世界初、日本初の製品を数多く生み出してきたグローバルメーカーです。複数の事業を展開しており経営基盤が安定していることが特徴です。 【主要株主】 日本マスタートラスト信託銀行、株式会社日本カストディ銀行、株式会社みずほ銀行 等 【主要取引先】 日立製作所、東芝、ダイキン、花王、信越化学、NEC、JTB、日揮、岩谷産業、西華産業、川崎重工、三菱電機、三菱重工、大同特殊鋼、安川電機、SONY、パナソニック、クボタ、IHI、千代田化工建設、三菱商事、三井物産、ゼネラル・エレクトリック、ロイヤル・ダッチ・シェル、エクソンモービル、エアバス、ボーイング、官公庁、各海外・国内プラント会社、東北電力・北陸電力・東京電力・関西電力・九州電力等の各電力会社、東京ガス・大阪ガス等の各ガス会社、各大学病院・クリニック 他(順不同)

資本金

65億4,433万9,191円

売上高

2,133億円(2024年12月31日時点)

株式公開

プライム市場

企業URL

https://www.nikkiso.co.jp/

応募する

関連する求人

  • トヨテツ福岡株式会社

    福岡(宮若市)/大手自動車メーカーグループ/製造技術

    • 福岡県

    • 生産技術,制御設計,半導体・回路設計

    • 370万円~470万円

  • 株式会社戸上電機製作所

    佐賀市/新規製品開発の回路設計エンジニア/東証スタンダード上場企業

    • 佐賀県

    • 制御設計,機械設計,半導体・回路設計

    • 450万円~500万円

  • 日機装株式会社

    静岡→東京/メディカル事業本部_品質保証_装置関連業務

    • 東京都,静岡県

    • 制御設計,品質管理・品質保証,機械設計,半導体・回路設計,セールス・サービスエンジニア,品質管理・品質保証,セールス・サービスエンジニア

    • 400万円~700万円

  • 日機装株式会社

    東京(東村山市)/メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)

    • 東京都

    • 半導体・回路設計

    • 500万円~900万円

トヨテツ福岡株式会社

福岡(宮若市)/大手自動車メーカーグループ/製造技術

  • 福岡県

  • 生産技術,制御設計,半導体・回路設計

  • 370万円~470万円

株式会社戸上電機製作所

佐賀市/新規製品開発の回路設計エンジニア/東証スタンダード上場企業

  • 佐賀県

  • 制御設計,機械設計,半導体・回路設計

  • 450万円~500万円

日機装株式会社

静岡→東京/メディカル事業本部_品質保証_装置関連業務

  • 東京都,静岡県

  • 制御設計,品質管理・品質保証,機械設計,半導体・回路設計,セールス・サービスエンジニア,品質管理・品質保証,セールス・サービスエンジニア

  • 400万円~700万円

日機装株式会社

東京(東村山市)/メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)

  • 東京都

  • 半導体・回路設計

  • 500万円~900万円

トヨテツ福岡株式会社

福岡(宮若市)/大手自動車メーカーグループ/製造技術

  • 福岡県

  • 生産技術,制御設計,半導体・回路設計

  • 370万円~470万円

株式会社戸上電機製作所

佐賀市/新規製品開発の回路設計エンジニア/東証スタンダード上場企業

  • 佐賀県

  • 制御設計,機械設計,半導体・回路設計

  • 450万円~500万円

日機装株式会社

静岡→東京/メディカル事業本部_品質保証_装置関連業務

  • 東京都,静岡県

  • 制御設計,品質管理・品質保証,機械設計,半導体・回路設計,セールス・サービスエンジニア,品質管理・品質保証,セールス・サービスエンジニア

  • 400万円~700万円

日機装株式会社

東京(東村山市)/メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)

  • 東京都

  • 半導体・回路設計

  • 500万円~900万円

トヨテツ福岡株式会社

福岡(宮若市)/大手自動車メーカーグループ/製造技術

  • 福岡県

  • 生産技術,制御設計,半導体・回路設計

  • 370万円~470万円

株式会社戸上電機製作所

佐賀市/新規製品開発の回路設計エンジニア/東証スタンダード上場企業

  • 佐賀県

  • 制御設計,機械設計,半導体・回路設計

  • 450万円~500万円

日機装株式会社

静岡→東京/メディカル事業本部_品質保証_装置関連業務

  • 東京都,静岡県

  • 制御設計,品質管理・品質保証,機械設計,半導体・回路設計,セールス・サービスエンジニア,品質管理・品質保証,セールス・サービスエンジニア

  • 400万円~700万円

日機装株式会社

東京(東村山市)/メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)

  • 東京都

  • 半導体・回路設計

  • 500万円~900万円

新着求人をもっと見る

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索