仕事内容 | 【お任せする業務】
家庭用燃料電池及びガスヒートポンプエアコンに関するサービス開発及びDXによる業務改革をお任せします。
エネルギー製品サービスツール開発、顧客ファン化につながるサービス施策の企画立案と運用、及びDXやデータ利活用による潜在的な社会課題の抽出などを担当いただきます。
【具体的には】
・DXやデータ利活用によるエネルギー製品アフターマーケットにおける潜在的課題の抽出
・上記潜在的課題を解決するサービス開発
・サービス基幹システム及びサービスマン向け支援ツールの開発
【使用言語、環境、ツール等】
必須:office(Excel、Word、PowerPoint)
望ましい:Python、JSON
【組織のミッション】
◎E-VCカンパニー サービス部 ※E-VC・・・エネルギーバリューチェーン
安全・迅速・正確な対応、豊富な専門知識と技術力によるお客様目線での問題解決で、お客様の『アイシンファン化による自社製品のリピートオーダ』を使命として日々活動に取組んでおります。
◎サービス部 業務推進室
部門の使命実現の為、市場の既存機や新製品に対するサービス施策の企画実行、サービス収益の中心となる保守契約活動の推進、DXによる現場支援や生産性向上などに取組み、サービス事業の成長と進化を目指します。
【このポジションの魅力】
◎仕事の魅力
新製品の品質作り込みやサービス診断ツール開発などの技術的業務から、リピートオーダ獲得に向け、DXによるお客様の声収集・解析や顧客ファン化に繋がる施策の企画運営など営業的業務まで幅広く、自らのアイデアを具現化するチャンスが多く、様々な業務経験を積むことが出来ます
◎組織・製品等の魅力
・自社でエネルギー製品の企画・設計・製造・販売・サービスまでを一気通貫で行っており、競合より市場の声を迅速に製品へ反映でき、長期的観点でカーボンニュートラルへの貢献ができます。
・社内的にはサービス取扱い部門が少ない為、多くの新規製品事業化に参画でき、自らサービス体制を立上げる機会にも恵まれます。
◎体制・教育
・部内での製品基礎、サービス基礎教育
・社内スキルアップ研修
・社外有料講習(必要に応じて)
◎職場環境
・フリーアドレス
・ノートPC、スマホ会社支給アリ
【募集背景】
当部門は、エネルギー事業を拡大しカーボンニュートラルに貢献するため「お客様の期待を超える商品とサービスの提供」を目指しています。お客様に寄り添い、見えない課題を感度よく捉え社会課題の解決へと繋げていく必要がありますが、そのためには取り扱う製品に関する深い専門知識のみならずDX・データ利活用スキルなど幅広く高度な専門スキルが必要となります。
目指す姿の実現に向け、産業用・工業用製品のサービス経験や技術的知見を持ち、新たな付加価値を持ったサービス開発及びDX推進が出来る人材を募集します。
【キャリアパス】
自ら提案した新たなサービス業務がサービス収益の柱の一つなり、それら実績を元に当社のサービスを『お客様への提案型サービス』に業態を変えてゆく原動力となって欲しい。 |
---|
応募要件 | ≪必須≫
下記いずれかに該当
・空調機のサービス経験
・産業用・工業用製品のサービス経験又は、設計・評価経験
・産業用・工業用製品のサービス企画又は、サービスマーケティング経験
【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC不問
業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【ほとんどない】/駐在【基本的にはない】
海外サービス担当者との情報交換時に英語が使えると有利だが頻度は極少ない
≪歓迎≫
・ビッグデータ解析による市場分析の経験・知識
・業務基幹システム開発の経験
・海外サービス業務の立ち上げ・支援経験
≪求める人物像≫
・明るく前向きで、関係者と積極的にコミニュケーションが取れる方
・失敗しても自ら次の挑戦課題を見つけられるチャレンジ意欲のある方
・新しい事に興味を持ち、変化を恐れずアイデアを実現しようとする行動力のある方 |
---|
勤務地 | <刈谷本社>刈谷市朝日町2-1
・「刈谷駅」から徒歩約15分 |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~18:00
・休憩60分
※工場、事業所により異なる
※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間8時間) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
※期間中は有給休暇・家族手当無し |
---|
給与(想定年収) | 490万円~1100万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収490万円~1,100万円
・月給27万円~
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
【年収例】
610万円/30歳(月給34万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず)
700万円/35歳(月給39万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず)
1,090万円/40歳(月給59万円 賞与含む 残業代-家族手当対象外)
あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定
・残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
---|
待遇・福利厚生 | ・家族手当(18歳以下の子供/扶養一人につき20,000円)
・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給)
・退職金制度
・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・寮社宅あり
・研修あり
・持ち株会制度
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・財形貯蓄制度
・社員食堂
・個人年金など(従業員拠出)への補助あり
・その他制度(保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、企業年金基金)
【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク |
---|
休日休暇 | ◎年間休日121日
・完全週休2日制(土日)
・春季休暇(9日)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(10日)
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・年次有給休暇※入社3ヶ月後にMin8日支給(有休消化率100%)
・産休育休制度あり
・介護休業制度 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【面接について】
・正社員採用
・リモート面接/Web面接/オンライン面接
・対面面接次交通費支給 |
---|