仕事内容 | 契約関連業務から携わっていただき、ご経験に応じてその他の業務も随時お任せします。
【具体的には】
・契約業務(契約書の作成、審査、交渉など)
・各種規定などの整備・改定
・弁護士との窓口
※グループ会社への業務も発生する予定
※法務業務以外に総務業務や広報業務などの、バックオフィス業務に携わっていただきます。
【配属部署について】
・総務部 総務課(法務主担当1名 その他総務や秘書業務担当 20代~50代までの社員が所属)
・残業時間平均10時間/月前後(繁忙期に関しては20時間/月程度)
全社平均の残業時間は10時間以下/月になります。
【当社について】
・人々の暮らしに欠かせない石油エネルギーを通じて地域インフラを支えており、九州・沖縄エリアにおける石油販売では売上トップクラスの実績を誇ります。
・約15年前までは収益の約9割を石油事業が占めていましたが、現在は電力、自動車、オフィス、不動産、食と暮らしを含む6つの事業領域に注力しており、非石油分野の売上比率も年々拡大しています。
グループ会社は全18社にのぼります。
・平均有給取得日数:14.6日(2022年度)
・平均残業時間:8.6時間(2022年度)
・フレックス制度、フリーアドレス導入、テレワーク可(週1~2日程度 ※部署による)
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
・法務関連の書類作成経験
≪歓迎≫
・事業会社での経験
・法律事務所での勤務経験
|
---|
勤務地 | <本社>福岡市博多区上呉服町1-10 新出光ビル
・地下鉄「呉服町駅」徒歩3分
【転勤について】総合職として採用になると、将来的な転勤の可能性があります。
(ただし、転勤がどうしても難しい方については地域総合職としての切り替えも入社後にご相談可能です。) |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間8:30~17:30
・所定労働時間8時間 ・休憩60分 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月 |
---|
給与(想定年収) | 400万円~700万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~700万円
※経験に応ず |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(月70,000円まで支給)
・住宅、家族, 地域、単身赴任、資格手当
・退職金制度
・定年(65歳)
・持株制度
・住宅融資
・財形貯蓄
・共済会
・定期健康診断
・借上社宅
・保養所(湯布院に当社保有「由布の里」あり。露天風呂やカラオケルーム等の娯楽施設を完備) ※契約保養所多数
・社員旅行、業績功労表彰、永年勤続表彰
・研修制度
・自己啓発支援制度
◎通信教育制度
┗ 資格・ビジネス・語学・ITなどの講座を受講でき、修了時に奨励金を支給
◎スキルアップ支援制度
┗ 学費や受験費用を補助し、業務の幅を広げることを支援
◎その他制度
┗ 業務に関連する社外セミナーや勉強会の参加費用を会社が負担 |
---|
休日休暇 | ※年間休日120日
・週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(初年度は18日付与)※4月入社の場合
・特別休暇
・育児休業
・介護休業 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
・適性試験
・1次面接(人事担当者)→2次面接(人事部長)→3次面接(配属部署)→最終面接(社長) |
---|