仕事内容 | 【概要】
・長期戦略の一つとして、デジタル/AIでお客様を深く理解し、ヒトのきめ細やかさでニーズに応えるサービス提供に向けて既存ビジネスの変革を目指しています。
・当ポジションでは、代表直下組織のDX推進本部で顧客視点を踏まえたデータドリブンなビジネス運営ができるよう、金融サービスを中心に、デジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの検討、ビジネスプロセス変革の構想、商品・サービス企画など総合的なビジネス企画全般を主体的に牽引いただく企画職を求めています。
【業務内容】
ご経験・スキルに応じて、新規事業開発、既存ビジネス変革PJTなど業務内容は調整いたします。
【具体的には】
・金融サービスを中心に、デジタルを活用した既存サービスの刷新/新サービスの企画・立案
・グループ全体のDX戦略統括および企画・立案・運用
・外部環境の把握(新しい技術・顧客トレンド・異業種含めた競合動向など)
・関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進
・各種業務課題に対する解決案・効果の検討
・現場へのシステムの導入、運用定着支援
・AIの活用を前提とした業務改善施策の策定・推進
・業務の要件定義から設計、開発 など
【仕事の魅力】
・グループの各銀行、証券会社、カード会社、コンサルティング会社など、グループ全体のDX戦略に携わることができます。
・DX推進本部は社長直下組織のため経営層と距離が近く、開発者が有する裁量権、トライアンドエラーのしやすい環境が整っています。
・膨大な顧客の金融データを活用し、既存の銀行にないサービス企画、全国の金融×ITに変革をもたらすサービス開発に挑戦することができます。
・外部パートナーとの業務連携を通じ、AIを活用した業務変革および最先端技術のR&Dに携わることができます。
【働き方の特徴】
・ハイブリッドな勤務体制(リモートワークと出社の併用)を導入し、柔軟な働き方を推進しています。
・フレックスタイム制度を導入し、業務の進め方に自律性を持たせています。
・チーム横断でのコラボレーションを重視し、風通しのよい職場環境が整っています。
・研修や外部カンファレンス参加の支援など、スキルアップの機会も豊富です。
【キャリア形成】
・DX戦略・企画・実行を一気通貫で経験できるため、デジタルビジネスにおける高い専門性と実践力が身につきます。
・経営視点を持ったビジネス企画力やプロジェクトマネジメントスキルが養われ、マネージャーとしての成長も見込めます。
・金融業界のみならず、異業種との連携・共創による広範な知見を得ることができます。
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・金融業界での、事業企画・経営企画部門など企画職のご経験
・コンサルティングファームなどで金融業界向けに、新規事業、ユーザー側の業務設計等のプロジェクトへの参画経験
・デジタル技術やAIを活用した事業立ち上げや既存事業刷新への参画経験
≪歓迎≫
・銀行の事業企画・経営企画部門での実務経験
・管理会計の知識や考えを理解し、プロジェクト・事業別の採算を把握し企画推進できるスキル
・業務オペレーション領域のプロジェクトマネジメント経験
≪求める人物像≫
・プロジェクトを推進するためのリーダーシップ能力
・論理的思考能力
・関連する部署の現場の声をまとめ、組織設計/ガバナンス設計のあるべき姿に昇華する能力
・成果物をロジカルに伝えるプレゼンテーション能力
・未経験の業務や技術について、自ら学び、習得していく姿勢で取り組むことができる方 |
---|
勤務地 | <本社>福岡市中央区大手門1-8-3
・地下鉄空港線「大濠公園駅」徒歩3分 |
---|
勤務時間 | ■8:45~17:45(フレックス勤務制あり、企画業務型裁量労働制あり) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月 |
---|
給与(想定年収) | 600万円~1000万円 |
---|
給与(詳細) | ■想定年収600万円~1,000万円
・給与:経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします
・賞与:あり
・昇給:あり(年1回) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・退職金(企業年金)制度
・従業員財形預金制度
・持株制度
・引っ越し金支援制度
・通勤手当
・住宅手当
・独身寮、社宅完備 |
---|
休日休暇 | ◎年間休日120日
・週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(17~20日)
・連続休暇(5営業日)
・特別休暇(慶弔等)
・育児休業
・介護休業
・産休育休制度 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり
|
---|