仕事内容 | 【職務内容】
セールス&トレーディングポジションにて、外国為替・デリバティブのセールスおよびカスタマーディーリング業務全般をお任せします。
【具体的には】
・お客さま向けに外国為替のプライス提供
・デリバティブ商品のプライシング
・外国為替デリバティブにおける新商品の開発及び商品組成
・お客さまの幅広いニーズに対応したデリバティブ商品のセールス提案
【配属部署】FFG市場統括部 円資金為替グループ(福岡拠点)
※福岡と東京の二拠点で運用業務を行っています。
・福岡拠点:円債投資、円貨資金繰り、お客様向けの外国為替・デリバティブ
・東京拠点:外債投資、外貨資金繰り、株式・不動産投資、プライベートアセット投資、マルチアセット投資
【当社の特徴】
◎運用体制
FFGでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社であるFFGに人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。経営統合が進む地方銀行のなかでは特徴のある取り組みを行っております。
運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
FFG投信株式会社を設立(現在の投資家はFFG傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用したFFG有価証券投資の多様化を推し進めております。
現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっております。
【本ポジションの魅力】
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
◎プロパー社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者も在籍しています。
各銀行のグループ統合、市場部門のグループ一体運営を背景に、様々な子銀行からの出向者でプロパー社員は構成されており、また海外拠点を含む他社協働の機会もあるため、組織として多岐にわたるバックグランドの人財を受け入れ、協働する風土があります。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適正に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。
【募集背景】
・ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、地方銀行4行、デジタルバンク1行からなる地域金融グループです。
・FFGでは、各子銀行が独立して有価証券投資を行うのではなく、FFG(金融持株会社)に人員などリソースを集中させてグループ一体運用を行ってます。
・FFGの有価証券投資は5年ほど前までは、日本国債や海外の先進国国債等への投資が中心となっておりましたが、日本の金利が長期的に低位で推移するなか、収益元・リスクの分散が急務となり、近年ではエクイティ投資の拡充や、金利やエクイティとは別のリスクを持つオルタナティブ投資の拡充に努めております。
・投資の多様化は道半ばであり、オルタナティブ投資(プライベートアセットや、CLOなどの海外クレジット資産)の領域や、エクイティ投資(パブリック・プライベート)での投資経験を有する人材を積極的に募集します。
・当社は地域金融のプロフェッショナルとして、新たな挑戦を続ける人材を求めています。多様なフィールドで専門性を高め、地域社会の発展に貢献したいという意欲のある方をお待ちしています。 |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・職務内容記載の業務に関する業務経験
・投資ノウハウを共有できるコミュニケーション能力
・前例のないことにも取り組むチャレンジ精神
|
---|
勤務地 | <本社>福岡市中央区大手門1-8-3
・地下鉄空港線「大濠公園駅」徒歩3分
・転勤:なし
・一部リモートワーク可 |
---|
勤務時間 | ◎8:45~17:45(休憩60分)
(フレックス勤務制あり、企画業務型裁量労働制あり) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月 |
---|
給与(想定年収) | 600万円~1000万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収600万円~1,000万円
・給与:経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします
・賞与:あり
・昇給:あり(年1回) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・従業員財形預金制度
・持株制度
・引っ越し金支援制度
・通勤手当
・住宅手当
・独身寮、社宅完備
・退職金(企業年金)制度(確定拠出年金) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日120日
・週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(17~20日)
・連続休暇(5営業日)
・特別休暇(慶弔等)
・育児休業
・介護休業
・産休育休制度 |
---|
受動喫煙対策 | 敷地内喫煙可能場所あり
|
---|