仕事内容 | 【業務内容】
企業広報と各種宣伝プロモーション業務を行っていただきます。
具体的には下記業務より適性やご経験、希望等を考慮のうえ担当業務を個別に決定します。
・プレスリリースの作成・配信
・PowerPointを使った会社説明資料作成
・パプリシティ活動、メディアリレーション
・X(Twitter)、Instagram、noteなどSNSの活用による情報発信
・メディア(新聞等)取材対応など
【仕事の魅力】
最初に事業内容など会社全体のことを学ぶオリエンテーションを受けていただくことからスタート。
その後はOJTを通して、広報活動をご担当いただく業務について、一連の流れをお教えしていきます。
事業全体の流れを2週間から1カ月ほどで覚えて頂き、担当業務を決定します。
広報・IRに関する知識や主要事業である不動産分野など、幅広い知識と経験を身につけることができる環境です。
|
---|
応募要件 | ≪必須≫下記いずれか満たす方
・広報や宣伝・プロモーションに関する何らかのご経験がある方
・PowerPointの使用経験がある方
≪歓迎≫
下記いずれか満たす方
・数字に明るい方
・文章作成が好きな方
≪求める人物像≫
・ビジネスコミュニケーションが得意な方
・デザインが好きな方
・人の話を聞くことが好きな方
・周囲に自分から働きかけることができる方
・スケールの大きな仕事に挑戦してみたい方
・チームワークやコミュニケーションを大切にできる方
・未知の分野のことも積極的に学べる方 |
---|
勤務地 | <宮崎>宮崎県都城市上町13街区18号 |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~18:00(休憩1時間)
残業:あり(月平均11.48時間) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月。試用期間中の変更条件なし。 |
---|
給与(想定年収) | 305万円~380万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収305万円~380万円
月給:213,906円~270,563円
月給内訳
基本給:185,000円~234,000円+固定残業代28,906円~36,563円
(1日1時間の固定残業約20時間分、固定残業超過分は別途支給)
・賞与:年2回(3月、9月)
・昇給:年2回(1月、7月) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・交通費上限24,500円/月(※会社規程あり)
・住宅手当
・子ども扶養手当
・従業員持株制度
・ノートPC・携帯電話貸与
・定期健康診断・ストレスチェック/年1回
・慶弔見舞金
・懇親会予算制度
・社内イベント(歓迎会、忘年会、キックオフMTGなど)
・定年:60歳 雇用延長措置あり 65歳まで |
---|
休日休暇 | ◎年間休日125日
・完全週休二日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(半日取得可能):入社半年経過後10日付与
・慶弔休暇
・誕生日休暇 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
敷地内禁煙 |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考→一次面接(WEB可能、宮崎の場合対面)→SPI→二次面接 |
---|