No.40613

募集要項

仕事内容

【業務内容】 二輪生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。(担当領域:環境) 【具体的には】 工場の排水ポンプ・廃棄物処理設備などの維持・管理・運転、新設備導入提案から法的手続きなど行政との折衝も行っていただきます。 排水や廃棄物の再生利用を視野に入れた、施策立案・実行など環境改善に取り組んで頂きます。 具体的には、 ・排水処理場運転/監視/改善 ・廃棄物処分管理/改善 ・環境ISO/環境委員会事務局運営  ・エネルギー管理 ・衛生管理 等 ※将来的には、海外駐在などグローバルで活躍頂くことを期待しています。 【やりがい、魅力】 ・熊本製作所はHondaの二輪事業のマザー工場であるため、当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。 新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は、非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし、積極的に企画・提案していただくことを期待しています。

応募要件

≪必須≫ ・公害防止管理者(水質1~3種)の資格 ≪あれば望ましい経験・スキル≫ ・排水処理実務経験と知識 ・ISO14001に関わる実務経験 ・排水プラント、水処理メーカー等での実務経験 ・公害防止管理者(大気)、衛生工学衛生管理者、浄化槽技術管理者、エネルギー管理士  などの資格をお持ちの方 ≪求める人物像≫ 以下の想い・適性をお持ちの方 ・Hondaのフィロソフィーに共感いただける方 ・モビリティに興味をお持ちの方 ・新しいことにも恐れず挑戦する、チャレンジ精神が旺盛な方 ・資格・知識取得に前向きに取り組める方 ・様々な関係者と巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方

勤務地

<熊本製作所>熊本県菊池郡大津町平川1500

勤務時間

◎標準労働時間8:30~17:30(8時間) ・事業所/職場によりフレックスタイム制適用 ・休憩時間:原則60分 ・平均残業時間18.64時間/月

雇用形態

正社員 試用期間2ヶ月

給与(想定年収)

590万円~1090万円

給与(詳細)

◎想定年収590円~1,090円(時間外勤務手当30時間/月含む) ※賞与含む ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 ・給与改定年1回(6月) ・賞与年2回(6月、12月)

待遇・福利厚生

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・通勤手当 ・リモートワーク手当 ・残業代全額支給 ・キャリア形成の支援(キャリア面談・社内チャレンジ公募等) ・能力開発の支援(各種研修・Eラーニングプログラム等) ・居住・通勤の支援(社宅・独身寮・住宅手当・家賃補助等) ・出産・育児との両立支援(母性保護休暇・産前産後休暇・時短勤務等) ・介護との両立支援(介護休暇・介護休職・再入社チャレンジ等) ・健康・リフレッシュの支援(社員食堂・食事補助・カフェテリアプラン等) ・資産形成の支援と保障(企業年金・財形貯蓄・従業員持ち株会等) ※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

休日休暇

◎年間休日121日 ・週休2日制(会社カレンダーによる) ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) ・平均有休取得日数18.5日(2022年) ・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与 ・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与) ・特別休暇 ほか

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

選考プロセス

【選考プロセス】 書類選考⇒適性検査⇒一次選考⇒最終選考 ※選考回数は変動する可能性あり ※リモート面接を実施中です

応募する

会社概要

代表者

三部 敏宏

会社設立日

1948年9月

所在地

〒105-8404 東京都港区虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー

従業員数

単体:33,065名 連結:197,039名

事業内容

【事業内容】 世界シェアトップクラスの四輪(クルマ)・二輪(バイク)のみならず、IT技術を活用したモビリティサービス、芝刈り機・発電機などのパワープロダクツ、航空、マリン、水素、ロボットや宇宙などの新領域まで、様々な事業で社会に貢献しているトータルモビリティカンパニー。 「夢」を原動力に、「自立・平等・信頼」の人間尊重と、「買う喜び・売る喜び・創る喜び」の三つの喜びを軸に、世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあい、「存在を期待される企業」となることを目指してチャレンジを続けています。 ◎充実の福利厚生 当社の福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。

資本金

860億円

売上高

21,688,767百万円(2025年3月期)

株式公開

プライム市場

企業URL

https://www.honda.co.jp/

応募する

関連する求人

  • 本田技研工業株式会社

    熊本県(菊池郡)/施設管理(動力:ボイラー技士・高圧ガス製造保安責任者)

    • 熊本県

    • プラントエンジニアリング,セールス・サポートエンジニア

    • 590万円~1090万円

  • 本田技研工業株式会社

    熊本県(菊池郡)/施設管理(施工管理技士・建築士・建築設備士)

    • 熊本県

    • 設計,プラントエンジニアリング,施工管理,セールス・サポートエンジニア

    • 590万円~1090万円

  • 本田技研工業株式会社

    熊本県(菊池郡)/二輪グローバルマザー工場の設備保全

    • 熊本県

    • セールス・サポートエンジニア

    • 590万円~1090万円

  • 悠悠ホーム株式会社

    福岡(大野城市)/「ありがとう」が直接届く仕事/太陽光モニター設定サポート

    • 福岡県

    • 個人営業,セールス・サポートエンジニア

    • 350万円~650万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(動力:ボイラー技士・高圧ガス製造保安責任者)

  • 熊本県

  • プラントエンジニアリング,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(施工管理技士・建築士・建築設備士)

  • 熊本県

  • 設計,プラントエンジニアリング,施工管理,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/二輪グローバルマザー工場の設備保全

  • 熊本県

  • セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

悠悠ホーム株式会社

福岡(大野城市)/「ありがとう」が直接届く仕事/太陽光モニター設定サポート

  • 福岡県

  • 個人営業,セールス・サポートエンジニア

  • 350万円~650万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(動力:ボイラー技士・高圧ガス製造保安責任者)

  • 熊本県

  • プラントエンジニアリング,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(施工管理技士・建築士・建築設備士)

  • 熊本県

  • 設計,プラントエンジニアリング,施工管理,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/二輪グローバルマザー工場の設備保全

  • 熊本県

  • セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

悠悠ホーム株式会社

福岡(大野城市)/「ありがとう」が直接届く仕事/太陽光モニター設定サポート

  • 福岡県

  • 個人営業,セールス・サポートエンジニア

  • 350万円~650万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(動力:ボイラー技士・高圧ガス製造保安責任者)

  • 熊本県

  • プラントエンジニアリング,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/施設管理(施工管理技士・建築士・建築設備士)

  • 熊本県

  • 設計,プラントエンジニアリング,施工管理,セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

本田技研工業株式会社

熊本県(菊池郡)/二輪グローバルマザー工場の設備保全

  • 熊本県

  • セールス・サポートエンジニア

  • 590万円~1090万円

悠悠ホーム株式会社

福岡(大野城市)/「ありがとう」が直接届く仕事/太陽光モニター設定サポート

  • 福岡県

  • 個人営業,セールス・サポートエンジニア

  • 350万円~650万円

新着求人をもっと見る

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索