仕事内容 | 【業務内容】
会社拡大に伴い新設された、建築事務部門にて管理職をお任せします。
創業以来、増収増益を続ける当社で建築事務部門は今後のさらなる成長において「要」となる部署です。
実業務としては、社員をマネジメントしながら以下のような業務を管理していただきます。
・契約管理
・請求/伝票処理
・工事予算管理
・建設業法関係書類作成
着工前からお引き渡しまでの当社建築業務について円滑に業務が進むように支えている部門です。
設計部門・工事部門と連携をとりながら、当社の事業拡大を支える体制構築を期待します。
RC造の建築施工管理経験をもとに、ぜひ当社の組織作りにチャレンジしてみませんか?
【会社の特徴】
1)建築体制強化に向けた新設部門!
木造・RC造建築を手掛ける当社は関東圏・関西圏の取り扱い物件数拡大に加え、名古屋・福岡にも進出中。
お客様からのニーズ増に応えるため、施工管理職がより現場業務に集中できるよう建築事務部門が新設されました。
2)チームプレー重視の社風!
社内の風通しが非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。
「会社はチームである」という考えのもと、顧客利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。
3)AIを活用した改善提案を推進!
会社全体でIT・DX化に対する意識が高く、AIを活用した業務効率化にも着手しています。
古い慣習にとらわれることなく、ツールの入れ替えや業務フローの見直しを行います。
ご経験を活かした業務改善を歓迎します。
|
---|
応募要件 | ≪必須経験≫
・一級建築施工管理技士
≪歓迎≫
・マネジメント経験
≪こんな方におすすめ≫
・施工管理経験を活かして管理職になりたい方
・マネジメントスキルを伸ばしたい方
・裁量をもって働きたい方
・成長企業の事業拡大に携わりたい方
・組織づくりに携わりたい方
・経営層と近い距離で働きたい方
・マネジメント、メンバーの採用・育成に携わりたい方
・チームワークやコミュニケーションを大切にしている会社で働きたい方
・ご経験を活かして年収アップしたい方 |
---|
勤務地 | <東京本社>東京都渋谷区渋谷2丁目17-1 渋谷アクシュ22階
・転勤無し(本人が希望する場合のみ転勤可能性有り) |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~18:00
・所定労働時間8時間 ・休憩60分
・平均残業時間:25時間~45時間 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月(待遇変更なし) |
---|
給与(想定年収) | 986万円~1500万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収9,860,000円~15,000,000円
・月給624,000円~875,000円
※月給内訳
基本給 382,000円~687,500円
固定残業手当 131,580円(月45時間分/超過分別途支給)
賞与前払い手当 80,420円~187,500円
地域手当 30,000円
・昇給あり(優秀な成績の場合に年2回のチャンスあり)
・賞与年2回 |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(実費支給 3カ月定期代を3分割し、毎月支給※1か月あたり上限5万円)
・家賃手当月20,000円(規定有)
・福利厚生借上賃貸
・社員研修旅行
・定例食事会、新入社員歓迎食事会(共に会社負担)
・社内カフェテリア
・ベネフィットステーション
└フィットネス、レジャー、リラクゼーション、美容、宿泊施設利用割引
└自己啓発支援(eラーニング無料受講)
・契約保養施設利用割引(会員制リゾートホテル)
・資格取得奨励金
・生活習慣病健診、婦人科健診補助(※胃カメラオプション会社負担)
・家庭常備薬購入補助
・インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む)
・選択制企業型確定拠出年金制度あり
・就業中は休憩時間含め禁煙
・定年60歳(再雇用制度あり) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日120日
・完全週休2日(土日祝 社内カレンダーに基づく)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶事休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・特別休暇 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考→一次面接(WEB面接可)→適性検査(WEB受検)→最終選考(面接・職場体験)→内定
※内定前に面談や会食の場を設ける場合がございます。
最終選考では、実際にオフィスで業務を体験いただきます。
また、代表または人事責任者や当社社員とお話いただく機会もございますので、当社の社風や社員の働いている様子を肌で感じてください。 |
---|