仕事内容 | 【業務内容】
茅乃舎、椒房庵がプロデュースする飲食店舗でのフロア接客、サービス担当をお任せします。
JR 東京駅構内地下1 階には「グランスタ丸の内」の茅乃舎店内にだし茶漬け専門店「茅乃舎 お椀や」、六本木にあるミッドタウン「茅乃舎 だしおでん」では、茅乃舎のおでん専門店を展開しています。
【魅力】
私たちが提供しているのは、商品の「おいしさ」だけではありません。
商品を通じて生まれる暮らしを想像し、豊かな時間や楽しさを感じていただけるようブランドごとに提案しています。
味づくりはもちろん、パッケージやカタログ、接客に至るまで一貫した世界観を大切にし、ブランドへの共感や愛着を育んでいます。
多くのファンに支えられていることは、私たちの大きな喜びであり財産です。
【働きやすさ】
シフトは前月に希望を提出し、連休が取りやすいよう調整しています。
年間2回の5日以上の連続有給休暇やアニバーサリー休暇も導入。
従業員数が多くフォロー体制も整っているため、中途入社の方からは「こんなに休めるのか」と驚かれる声もあります。
【キャリアパス】
まずは実務からスタートし、早い方では中途入社1年以内に店長へ昇格した実績もあります。
将来的には複数店舗の統括を担うポジションもご用意。
女性の活躍も目覚ましく店長の約7割が女性で、子育て中の方や男性の育休取得も推進中。
ライフステージに合わせてキャリアを継続できる環境を整えています。
|
|---|
応募要件 | ≪必須≫
・サービス業でのご経験
≪歓迎≫
・飲食業のご経験
・マネジメント経験
|
|---|
勤務地 | <だし茶漬け専門店「茅乃舎 お椀や」>東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 地下1階改札外 グランスタ丸の内店
<東京ミッドタウン「茅乃舎 だしおでん」>東京都港区赤坂9-7-4東京ミッドタウンガレリアB1F
※転勤:当面なし
将来的に増店した場合、転勤の可能性はあります。
それ以外の地区への転勤は、本人の意向をふまえて行うことがあります。 |
|---|
勤務時間 | ◎シフト制 10:00~22:00 (所定労働時間:8時間 休憩60分)
<勤務パターン>
10:00~19:00
13:00~22:00
※残業あり |
|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月※労働条件の変更なし |
|---|
給与(想定年収) | 400万円~500万円 |
|---|
給与(詳細) | ◎想定年収 400万円~500万円
月給(基本給)220,000円~300,000円
※経験などを考慮の上、決定します。
・勤務地手当(東京30,000円)
・昇給:年1回(3月)
・賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月分) |
|---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(55,000円/月を上限に支給)
・残業手当
・こども手当(18歳まで、扶養のみ。1人目20,000円、2人目以降 15,000円ずつ/月)
・住宅手当:25,000円/月を上限に支給(35歳まで)
・退職一時金、確定拠出年金、企業年金基金
・慶弔見舞金
・社員割引制度
・永年勤続表彰
・芸術鑑賞支援制度(ミュージカル費用など50%会社負担。上限10,000円/年)
・通信教育受講費用50%会社負担
・TOEIC(R)テスト(R)テスト受験費用年2回まで100%会社負担
・提携の英会話通信講座費用50%会社負担
・福岡本社(久山)は社員食堂あり
・再雇用制度(65歳まで)
ほか |
|---|
休日休暇 | ◎年間休日111日
・週休2日制(シフト制)
・有給休暇10日~20日
・慶弔休暇
・産休、育休
・配偶者出産休暇
・リフレッシュ休暇制度(1年に原則2回5日以上の連続した有給休暇の取得)
・アニーバーサリー休暇制度(年2回取得)
・ボランティア休暇
ほか |
|---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
|---|