仕事内容 | 【業務内容】
インフラに関連した社会性の高い事業を数多く手掛ける当社で、水処理・環境機器の生産管理業務を担当していただきます。
【具体的には】
・工程計画及び予算関係書類の作成
・鋼材等資材の発注業務
・協力会社への手配及び調整業務
・PC事務作業(CAD操作、表計算・文書作成等)
|
---|
応募要件 | ≪必須/資格免許≫
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
≪歓迎/資格免許≫
・玉掛け、クレーン関係の技能講習
≪こんな方にオススメ≫
・安定した環境で長く活躍したい方
・軽作業からキャリアアップしたい方
・UIJターンの方大歓迎!
≪求める人材≫
機械製造業における下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・設計・溶接・機械加工の経験
・資材購買・営業等に関する経験 |
---|
勤務地 | <長崎三重事業所>長崎市京泊2-8-20
・長崎バス 京泊市住停より徒歩3分 |
---|
勤務時間 | ◎定時間8:00~17:00
・所定労働時間8時間 ・休憩60分
・月平均残業時間20時間程度 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
※待遇は本採用時と同じ
※但し、試用期間は退職金算定期間・慶弔時の特別休暇対象外 |
---|
給与(想定年収) | 350万円~500万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収350万円~500万円
・月給:213,000円~303,000円
【月給内訳】
・基本給:210,000円~300,000円
・地域手当:3,000円
【諸手当】上記月給と別途支給
・子ども手当(18歳未満の子どもを扶養する場合)
・通勤手当
・役職手当 等
・昇給:毎年4月
・賞与:6月・12月支給(平均4ヶ月/年) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・家族手当
・通勤手当/月50,000円まで
※通勤距離により規定により支給
※駐車場代の個人負担あり/四輪:3,500円、二輪:500円
・教育制度(階層別集合研修、資格取得支援 等)
・慶弔見舞金制度、永年勤続制度、財形貯蓄制度 |
---|
休日休暇 | ◎年間休日120日
・週休二日制(土日※土曜休みは会社カレンダーによる)
・祝日
・年末年始、盆休み
・年次有給休暇(法廷通り/入社6ヶ月経過後に10日付与)
・特別休暇
・産前産後休暇・育児休業・介護休業制度 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | ≪選考プロセス≫
(1)応募
(2)書類選考
(3)面接(最大2回)
(4)内定 |
---|