仕事内容 | 【業務内容】
マイクロ波外科用手術用デバイス「アクロサージ」の営業
世界に先駆けて日機装が開発を行った、マイクロ波外科手術用デバイス(アクロサージ)の更なる拡大を目指しています。
拡販活動に加え、メンバーの指導育成、外科ドクターとのリレーション構築にも期待しています。
【具体的には】
・国公立・主要私立病院の外科領域のドクターへの販売促進
・学術情報提供
・手術器械の事前説明・ワークショップの実施
【アクロサージとは?】
正式名称:マイクロ波外科手術用エネルギーデバイス「アクロサージ」
・特徴1≪止血能力≫:
既存の機器に比べ、優れた止血能力がある。マイクロ波を使用し、生体を焦がす心配もなく煙も発生しない。
形状も新しく、 輸血不要の手術を可能にし、手術が身体に及ぼすダメージも最小限に抑えることが可能。
・特徴2≪手術の安全性、スピードアップ、予後改善≫:
1つのデバイスで生体組織の剥離・凝固・止血・脈管シーリングといった一連の手術が可能。
また手術中の使い勝手がよく、リンパ管の封止まで可能。外科医の「あったらいいな」を実現し、手術時間の短縮、患者の負担軽減、がん治療の転移阻止に貢献することが可能。
【募集背景】
部門・体制強化のため |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・医療業界(医療機器、医薬品等)での営業経験3年以上
・大学病院(外科)向け営業経験者
・電気デバイスの営業経験
・オペ立ち合い経験
≪求める人物像≫
・担当エリアにより出張が多くなる場合があるため働き方に理解のある方
・市場を切り拓いていく拡大時期であるため積極的な営業活動スタイルに抵抗のない方
|
---|
勤務地 | <西日本支社>大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル北館 |
---|
勤務時間 | ◎就業時間8:50~17:30(休憩50分) |
---|
雇用形態 | 正社員
|
---|
給与(想定年収) | 400万円~800万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~800万円(年齢、経験等考慮)
※非管理職 |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:実費支給(月額10万円上限/社内規程有)
・家族手当:扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円
・社宅の種類:社有社宅、借上社宅
・定年60歳。65 歳までの再雇用制度あり。
・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金
・各種給付金(結婚祝金、出産祝金等)
・財形貯蓄
・教育制度・資格補助
・社員持株会
・クラブ活動
・団体保険
・食堂施設(一部)ほか
<その他手当>
住宅手当、地域手当、役職手当、単身赴任手当、在宅勤務手当 等(社内規定有)
<割増手当>
会社指示により所定労働時間外または所定休日に勤務した時間分の割増手当を支給(社内規程有) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日127日(2025年度)
・完全週休二日制
・年間有給休暇(入社日7日または10日(入社月による)、入社第2年度以降、4月1日付で勤続年数に応じて最大20日付与)
・育児休業
・介護休業
・看護休暇
・慶弔休暇 |
---|
受動喫煙対策 | その他
受動喫煙対策あり |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接(人事)⇒ 2次面接(部門責任者)⇒ 最終面接(事業本部責任者)⇒ 内定
※2次面接から実施で面接2回の場合あり |
---|