仕事内容 | 【業務内容】
畜産・工場系の排水処理施設における、設備設計から工事現場監督、施設メンテナンスまでを一貫してお任せします。
具体的な業務内容は以下の通りです。
【具体的には】
・設備設計、工事現場の監督
・予算策定、業者選定、工期詳細の詰め
・ 施設のメンテナンス
・若手メンバーの育成
※出張あり(数週間~2か月程度まで案件による)
【組織】
9名のメンバーが在籍(うち2名 東京勤務)
経験豊富な社員による技術伝承と育成を重視。
新しいプロジェクトを通じて、実践的にスキルを磨き、継続的な成長を叶えられる環境です。
【仕事の魅力】
・当社独自の新しい技術開発に携わり、エンジニアとしての専門性を高められます。
・若手メンバーの育成を通じて、リーダーシップやマネジメントスキルを実践的に磨ける環境です。
・全国展開する事業で、様々なプロジェクトを経験し、キャリアの幅を広げられます。
当社で技術力を高め、キャリアアップを目指したい方のご応募をお待ちしております。
【募集背景】
1925年の創業以来、電気の安定供給を支え、確固たる信頼を築いてきました。
現在は、高圧制御機器や配電盤に加え、水処理システム事業を新たな柱として事業を拡大しています。
この成長をさらに加速させるため、畜産・工場系の排水処理施設の現場を牽引する責任者を増員募集します。 |
---|
応募要件 | ≪必須≫
※下記いずれか
・配管工事、電気工事の現場品質管理、工程管理、安全管理、予算管理経験がある方(工事現場の経験がある方)
・CADを使える方(AutoCADが望ましい)
≪必須≫
・管工事の経験と合わせて電気工事の経験もある方
・工場機械のメンテナンスの経験がある方
|
---|
勤務地 | <佐賀本社>佐賀市大財北町1-1
・JR佐賀駅より徒歩約10分
・マイカー通勤OK(社用駐車場有)
※転勤無し |
---|
勤務時間 | 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
・残業時間月20~30時間 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間2ヶ月あり
※試用期間中の雇用条件に変更無し |
---|
給与(想定年収) | 350万円~600万円 |
---|
給与(詳細) | ■想定年収350万円~500万円
・月給:210,000円~300,000円
※能力・年齢により相談の上決定します。
・昇給年1回(4月)
・年2回(7月、12月)※前年度実績4.5ヶ月
【モデル年収】35歳・500万円 |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・交通費支給(公共交通機関の料金については全額)
・家族手当(世帯手当 配偶者8,000円、子8,000円/人)
・退職金制度
・社員食堂(佐賀本社)
・財形貯蓄
・社員持株制度
・共済会
・リフレッシュルーム
・労働組合あり(電機連合)
・諸手当(職種により異なる):職階手当、勤務地手当、食事手当、販売員手当など
【教育制度】
・新入社員教育、職場内教育、階層別教育、社内教育、社外教育、自己啓発 |
---|
休日休暇 | ■年間休日125日
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・有給休暇(初年度10日※2年目以降23日)
・年末年始休暇(7日)
・GW休暇
・慶弔休暇
・多目的休暇
・リフレッシュ休暇 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
筆記試験
適性検査(面接後)
1次面接(配属予定部署責任者)
2次面接(役員) |
---|