仕事内容 | 【業務内容】
クリエイティブディレクターとして、主にコミュニケーション戦略の立案・推進に関する業務をお任せします。
これまでのご経験を活かして即戦力でご活躍いただける方の募集です。
具体的には、
「ターゲットとなるステークホルダー(例:投資家・株主、仕入先・販売先など)の分析」
「事業貢献を測る広報活動効果のKPI設計と評価・改善」
「統合的なコミュニケーション施策の展開ロードマップ策定と運用(例:3~5年後を見据えた企業HPやメルマガ・SNS、社内ポータルサイト、各種イベント展開など)」
をご担当いただきます。
|
|---|
応募要件 | ≪必須≫
・広報・マーケティング領域における施策推進経験
・事業会社でのブランド構築・プロモーション企画・広報戦略の立案経験
≪歓迎≫
・マネジメント経験
・WEB制作(ディレクション・デザイン)経験
・広報経験
|
|---|
勤務地 | <HinoLab M ヒノラボエム>福岡市東区社領1-4-25
・JR鹿児島本線箱崎駅 徒歩10分 |
|---|
勤務時間 | 9:00~17:45
・所定労働時間8時間 ・休憩45分 |
|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
※試用期間中の雇用条件に変更無し |
|---|
給与(想定年収) | 550万円~700万円 |
|---|
給与(詳細) | ◎想定年収550万円~700万円(残業代20h/月想定を含む)
・月給312,000円~382,000円
※賞与実績:年2回支給+業績賞与(会社業績による) |
|---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(35,000円を上限に支給)
・借上社宅制度有(適用諸条件有 地域/家族構成により負担額は異なる)
・退職金制度
・企業年金制度
・産前産後休暇、育児/介護休業制度
・財形貯蓄制度
・グループ保険制度(各種保障を適用。掛金は会社負担)
・慶弔見舞金、入学祝金
・提案表彰制度(新商品や課題解決の提案制度。選出された案には賞品や賞金を贈呈)
・勤続表彰(10年以上)
〈教育制度〉
・職種別・階級別研修、管理者研修等
・公的資格取得支援(各部門ごとに対象資格、手当を設定)
・博士号取得支援(取得費用を会社が負担。※条件あり)
・キャリアや異動に関する1on1の実施など支援制度あり |
|---|
休日休暇 | ◎年間休日130日
・完全週休2日(土日)
・祝日
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(7日)
・GW休暇(連休7〜10日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・裁判員休暇 など |
|---|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙
|
|---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
面接2~3回
筆記
適性試験(SPI) |
|---|