仕事内容 | 【業務内容】
さいたまBPOセンターにおいて、シェアードサービス・BPOサービスの管理・運用をご担当いただきます。
担当案件の業務を習得したのちには、安定的かつ効率的に業務が行えるように、業務フローの改善もお任せします。
【具体的な業務内容】
・日次・月次等の報告書作成
・担当案件の作業進捗管理
・作業スタッフの処理内容確認・承認
・作業スタッフからの質問対応、育成、勤怠管理
・イレギュラー案件の対応
・クライアントおよびパートナーへの報告・調整
・業務フローの整理、マニュアル化
・業務効率化の推進
【受託業務例】
・経費精算申請に伴う基幹システムによる処理
・調達に伴う発注、支払処理
・固定資産管理
【組織体制について】
さいたまBPOセンターは、日本郵政グループの旅費・通勤手当・調達支払業務、集配委託の契約支払業務、不動産にかかる工事調達支払業務、固定資産管理業務を実施しています。
【在籍人数】
さいたまBPOセンター(7チーム体制) 120名程度
うち、配属想定のチームは18名体制となります。
|
|---|
応募要件 | ≪必須≫
・基本的なExcel・Wordの操作スキル(ExcelのVLOOKUP関数、IF・SUMIF関数、文書入力など)
・以下いずれかの経験がある方
- 事務センター/コールセンターでのSV経験(業務運用管理・チーム管理)
-事務系職種でのリーダー業務経験(業務進捗管理・メンバーフォロー)
≪歓迎≫
・簿記3級程度の知識を有している方
・BPO業務における業務運営経験
・プロジェクトマネジメントやプロジェクトリーダー経験
・金融機関での業務経験
≪求める人物像≫
・社内外関係者とへの、円滑なコミュニケーションを行う事ができる方 |
|---|
勤務地 | <さいたまBPOセンター>さいたま市中央区新都心3-1 日本郵政グループさいたまビル
・JR「さいたま新都心駅」徒歩15分
<本社>東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス
・地下鉄「青山一丁目駅」徒歩2分
※総合職での採用のため、将来的には全国転勤の可能性があります。 |
|---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~18:00
・所定労働時間8時間(休憩60分) |
|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月(勤務条件に変更はありません) |
|---|
給与(想定年収) | 400万円~570万円 |
|---|
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~570万円
※平均月残業時間20時間を含む
※前職、ご経験、年齢等を考慮し、当社規定により決定します。
・月給225,570円~318,850円
・賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:約4.3ヶ月分)
・昇給年1回(7月)
※その他手当有(時間外手当、通勤手当:上限55,000円、扶養手当:当社規定により支給) |
|---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・退職金制度(定年65歳)
・福利厚生サービス(人間ドッグ補助、カフェテリアプラン等)
・社員持株会
・住宅手当(上限27,000円)
・借上げ社宅制度(転勤時) |
|---|
休日休暇 | ◎年間休日120日以上
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(最大20日/採用時から規定に則って付与)
・夏季休暇(最大3日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
・慶弔休暇
・育児休暇(取得実績あり) |
|---|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり
|
|---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 → 1次面接(オンライン)→ 最終面接(対面)→ 内定 |
|---|