仕事内容 | 【業務詳細】
洋上風力事業におけるEPC営業
【洋上風力事業について】
●着床式洋上風力
これまで培ってきた、石油・ガス開発洋上プラットフォームおよび沿岸鋼構造物の設計・製作・施工技術と実績をもとに、先行する港湾区域2件において、ウィンドファーム認証取得対応を含めた風車基礎構造の建設を担っています。
急速な発展が見込まれる洋上風力発電市場において、水深がより深く地盤も複雑になる中、風車基礎構造形式の選定に始まり、発電事業者のニーズに合わせ、洋上風力発電施設の設計から製作・施工まで一気通貫の建設サービスを提供していきます。
加えて、陸上風力発電、廃棄物発電、オンサイト熱電供給等の多様な発電所を長年操業してきており、こうした実績・知見を活かし、洋上風力発電所の運転開始後の操業・メンテナンスにも取り組んでいきます。
●浮体式洋上風力
再生可能エネルギーの主力電源化に向けた切り札として今後期待される浮体式洋上風力発電においても、浮体基礎の設計・製造・施工を担っていきます。
とりわけ製造については、商業規模の浮体式洋上風力発電所の実現に向け、巨大な重量構造物である浮体基礎の高速大量生産が世界的にも課題です。
当社は、若松工場(北九州市)が有する国内随一の面積を誇る陸上ヤードならびに長年培ってきた大型海洋鋼構造物の製作技術・実績を活かし、浮体基礎製造分野での国内シェア30%、さらには先行する海外市場でのシェア獲得を目標に、2030年までに年間20~30基という世界トップクラスの生産体制の構築を目指します。
また将来的には、市場の拡大に応じ浮体基礎の更なる量産化も検討していきます。
今後、国内外のサプライチェーンの拡充や地元自治体・企業等、地域との連携も一層強化し、浮体式洋上風力発電施設の建設においても国際競争力のあるトップランナーを目指し、再生可能エネルギーの普及拡大に貢献していきます。
【入社後の流れ】
OJTにより当社の洋上風力の営業業務を習得いただきます。
洋上風力事業のEPC/O&Mの営業経験を積んだ後、成長分野の第一線で活躍できる営業人財を目指していただきます。
【募集背景】
成長する洋上風力市場を鑑みて、事業拡大に向け営業人財の増員を図るため。
特にEPC【Engineering(設計)・Procurement(調達)・Construction(建設)】事業においては、今後増加が見込まれる案件対応と並行し、浮体式洋上風力事業への対応が必要になります。 |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・再エネ業界での営業またはプロジェクト開発の経験者(風力関連が望ましい)
≪歓迎≫
・再エネ業界(特に洋上風力)に関する基礎知識を有していること
・顧客、社内関係者との調整力、関係構築力を有していること
・TOEIC 600点以上(英語で海外企業と会議ができるレベル)
|
---|
勤務地 | <本社>東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
・JR「大崎駅」徒歩3分 |
---|
勤務時間 | ◎フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00)
・所定労働時間7時間30分 ・休憩:休憩50分 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間2ヶ月
※試用期間中の勤務条件の変更無し |
---|
給与(想定年収) | 800万円~1100万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収800万円~1,100万円
※ご経験・能力を考慮致します。 |
---|
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・退職金制度
・寮・社宅 |
---|
休日休暇 | 年間休日125日
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年末年始
・会社創立記念日
・有給休暇(入社半年経過後10日〜20日/年)※入社年度は入社日に応じて付与 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり
|
---|