仕事内容 | 【概要】
リクルートグループの膨大なデータを利用して多様な事業を横断して支える「プロダクトグロースエンジニア(PGE)」として、データパイプラインやデータアプリケーションなど様々なプロダクトの開発業務に携わっていただきます。
【プロダクトに共通する仕事内容】
・リクルートグループ内でのデータ活用のためのデータ基盤やマーケティングツール(データアプリケーション)などのプロダクトを企画・設計から開発まで一貫して運用する
・開発効率向上やパフォーマンス改善など、必須機能の開発以外の技術改善も推進する
・プロダクトの企画から開発、運用までを主体的に行う
・チーム内外のステークホルダーと連携しながら、プロダクトの価値最大化に向けて主体的に取り組む
・自動テストや CI/CD、IaC などを前提に信頼性の高いサービスを構築する
・クラウドネイティブな環境でアプリケーションからインフラまで一貫して担当する
・セキュリティやプライバシー(個人情報の除去、アクセス制御)を考慮して設計・実装する
【プロダクト例 1:データ基盤の開発】
・GCP等のクラウドを利用したデータパイプラインの開発・運用
・DB・アクセスログ等の多種多様で膨大なデータを収集・処理
・DWH・API等、利活用しやすい基盤・インターフェースを提供
・dbtなどを用いたデータ品質を担保するための開発・運用
【プロダクト例 2:データアプリケーション】
・ データ利活用を行うために社内で利用するウェブアプリケーション
・バックエンドには大規模データの処理を含む
・インフラからフロントエンドまでを開発している
【プロダクト例 3:全社大規模ワークフローエンジン】
・全社のデータ基盤を支える大規模な(1 日あたり数万コンテナが動作する)ワークフローエンジン
・クラウドの最新技術を取り入れて効率化を実施している
【ポジションの魅力】
・リクルートの膨大なデータを利用したデータプロダクトに関われる
・数千万人のユーザーに届く影響力の大きな仕事ができる
・プロダクトの運営や方針決定に主体的に関わることができる
・高いレベルのエンジニアと共に業務することができ、成長することができる
・データ基盤のインフラからアプリケーションのフロントエンドまで様々な経験を積むチャンスがある
【開発環境】
・言語:Python、Go、TypeScript、Java など
・フレームワーク:Revel、Laravel、React、Vue など
・インフラ:GCP(特に BigQuery)、AWS
・開発ツール:GitHub Enterprise、Jira、Confluence、Slack、Teams、Datadog など
・その他:Docker、GCE、GKE、Pub/Sub、Lambda、Step Functions、Terraform など
※この開発環境は一例で、プロダクトによって利用する技術は異なります
|
---|
応募要件 | ≪必須スキル/経験≫
下記のご経験や類似したご経験をお持ちであること
・サーバーサイドアプリケーションまたは ETL 処理の開発・運用経験(実務経験 3 年以上)
・SQL を利用した開発経験(実務経験 3 年以上)
・Git を用いた開発経験(実務経験 3 年以上)
・AWS や GCP などのパブリッククラウドを用いた開発・運用経験(実務経験 3 年以上)
・3 名以上の開発チームのリード経験(実務経験 1 年以上)
・ステークホルダーとの調整と要件定義の経験(実務経験 1 年以上)
≪歓迎スキル/経験≫
下記のいずれかのご経験をお持ちであること
・DWH の設計・開発・運用経験
・カンファレンスなどでの発表経験
・ブログなどでの技術発信経験
・OSS への貢献経験
≪求める人物像≫
・技術やエンジニアリングが好きであり、自主的に新しい技術を学び続ける姿勢がある方
・GithubやQiita、テックブログなどナレッジや技術の情報発信 / 共有に前向きな方
・システムが動けばいいではなく、5年後10年後も使いやすく使われ続けるようスケーラビリティーで保守性が高い設計や実装を大事にされている方
・ただトレンドを追うのではなく、コンピュータサイエンスや情報科学の基礎を大事にされている方
・システムやアプリケーションのあるべき姿を描き、優先順位をつけて行動できる方
・当事者意識を持ち、机上の空論で負わせるのではなく自ら仮説を確かめに動くことを大事にしている方
・物事を構造的にとらえ、背景や課題を筋道を立てて進めていける方 |
---|
勤務地 | <北海道エリア>北海道を想定
※北海道エリアにオフィスがないため、当面の間、自宅を就業場所として勤務いただくことを想定しています。
※フルリモートワーク制度有り
※リモートでの業務は「自宅」または「会社の指定する就業場所」となります。
※基本出社はありませんが、社内イベントや研修への参加等で出社をお願いすることがあります。
※弊社リモートワーク規定に関しては選考過程において詳細を説明いたします。 |
---|
勤務時間 | ◎フレックスタイム制(コアタイムなし)
・標準労働時間9:00~18:00
・1日の標準労働時間8時間(休憩60分)
・出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
・月平均残業時間6時間程度 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月
※勤務条件や待遇面等で試用期間中と試用期間後に差異はありません。 |
---|
給与(想定年収) | 625万円~814万円 |
---|
給与(詳細) | 想定年収:625万円〜814万円
・賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・月額:433,800円~542,673円
基本給:335,845円~420,133円
グレード手当:97,955円~122,540円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤交通費(当社規定による)
・深夜休日勤務手当
・追加割増手当
・兼業(副業)OK
・リモートワーク制度あり
・表彰制度
・育児休職制度
・介護休職制度
・健康診断
・リクルートグループ団体保険
・リクルートグループ社員持ち株会の適用対象 |
---|
休日休暇 | ◎年間休日140日+指定休5日
※土曜日、日曜日、国民の祝日を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる
・年次有給休暇(入社時に15日付与・うち5日は指定休として消化)
・ストック休暇
・出産育児休暇
・ケア休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・看護休暇
・介護休暇
・裁判員休暇
・F休暇
※土日や祝日にプラスして、個人で設定できる「フレキシブル休日」があります(2024年度は14日間。日数は年度によって前後します)
※妊娠から復職後、子供の小学校卒業まで柔軟に使える「出産育児休暇」や時短勤務の選択等、育児と仕事の両立支援をする制度があります。また、産前産後休暇、育児休職は法に則った取得が可能です。 |
---|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり
施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けています。 |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
・面接:2~3回(目安)
・適性検査/Webテスト |
---|