仕事内容 | 【業務内容】
・人事業務:勤怠管理、労働保険、社会保険申請手続き、
採用業務(新卒採用、中途採用)、人材育成・教育、
会社規程の改廃、労務業務(各種申請処理等)
・総務業務:電話応対、来客応対、官公庁等への各種申請業務等
備品管理
※入社後、先輩社員の指導のもと、当社の人事・総務事務業務 を覚えていただき、数年、経験を積んでいただいた後、
「リーダー候補」として成長していただくことを期待します。
【働き方】
残業:10H/月程度
在宅・フレックス勤務:可能 ※経験に応じて上長の承認のもと可能。
出張:なし
通勤手段:公共交通機関
有給取得率:7割程度
【組織】
業務部:部長_1名
業務グループ:GL_1名
メンバー:4名(派遣含む)男性_1名/女性_3名
【背景】
人事部体制強化を図るため。
将来的に組織を経理・財務G/総務・人事Gと役割を分担する構想が将来的にあります。 |
---|
応募要件 | ≪必須≫
・大卒以上
・事業会社にて採用・教育・労務管理・社会保険手続きのいずれかのご経験が3年以上(目安)
≪歓迎≫
・ユニット設計経験
・電気回路図が理解できる
・何かしらの商品開発経験者
|
---|
勤務地 | <本社>埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-5
東武東上線「柳瀬川駅」徒歩15分 |
---|
勤務時間 | ◎就業時間8:30~17:10(休憩50分) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月
試用期間において異なる条件はありません
試用期間は事情により3か月延長することがあります。
給与形態:月給(想定労働時間157時間) |
---|
給与(想定年収) | 400万円~600万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~600万円
・給与形態:月給
・想定給与:200,000円~500,000円(基本給:200,000円)
・固定残業:なし |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:実費支給(月額10万円上限/社内規程有)
・家族手当:扶養配偶者17,000円/子一人あたり8,000円
・社宅の種類:社有社宅、借上社宅
・定年60歳。65 歳までの再雇用制度あり。
・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金
・各種給付金(結婚祝金、出産祝金等)
・財形貯蓄
・教育制度・資格補助
・社員持株会
・クラブ活動
・団体保険
・食堂施設(一部)ほか
<その他手当>
住宅手当、地域手当、役職手当、単身赴任手当、在宅勤務手当 等(社内規定有)
<割増手当>
会社指示により所定労働時間外または所定休日に勤務した時間分の割増手当を支給(社内規程有) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日127日(2025年度)
・完全週休二日制
・年間有給休暇(入社日7日または10日(入社月による)、入社第2年度以降、4月1日付で勤続年数に応じて最大20日付与)
・育児休業
・介護休業
・看護休暇
・慶弔休暇 |
---|
受動喫煙対策 | その他
受動喫煙対策あり |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接(WEBまたは対面 ※就業場所による)⇒ 適性検査・最終面接(実施方法/対面面接)⇒ 内定
※面接はお住まいによってWEBか対面で実施しますが、いずれかは対面実施予定です。 |
---|