No.40971
募集要項
仕事内容 | 【業務内容】 当社の持つインフラ領域のプロジェクトにてご活躍いただける人材を募集します。 Windows環境において、手順書を用いてご対応いただくことを想定しています。 そのほかには他チームから寄せられた要望を基に、各種ドキュメントの作成や新規システムの相談、検証、開発プロジェクトのサポートを行います。 【求める人物イメージ】 <リーダーまたはリーダー候補ポジション> いままでに運用保守のリーダーやサブリーダーをご経験された方で、今後PMや上流工程にキャリアアップを検討している方。 <メンバーポジション> ・AzureやAWSといったクラウドインフラ領域にご興味がある方 ・Microsoft Azure認定資格のいずれかを保有されている方 ・手順書作成や端末キッティングなどの開発プロジェクトサポートがお好きな方 【実績】 ・テレビ配信サービス(TVer、DMM TV) ・決済サービス(楽天ペイメント) ・資産運用サービス(ウェルスナビ) ・求人サービスのUI/UX改善(dip,マイナビ) ・マンション居住者向けDX支援(三菱UFJ) ・3Dアバター接客サービス開発(トランスコスモス) ・ECサイト構築(セブン&アイ,au PAYマーケット,ヨドバシカメラ) ・オンデマンド映像配信サービス開発(NTT docomo) ・業務管理システム開発(at home) ・iOS版POSレジアプリ開発(RECRUIT) ・DMM TV ・eスポーツ運営のDX対応 ・富裕層向け人間ドックサービス開発 【会社の特徴・働く魅力】 ■プライム案件70%以上 × 多彩な業界実績 日本テレビ、三菱UFJ銀行、LINE、富士通、日立製作所など、幅広い業界の大手企業と直接取引。 開発者視点で「面白く、成長できる」案件を自社主導で選定・受注しています。 ■設立10年で売上約8倍の成長企業 初年度2.77億円から2025年度には22億円(見込み)へ。 累計3,000件以上のプロジェクト実績を誇り、黒字経営を継続。大規模開発や上流工程に携わる機会も豊富です。 ■AI・DXなど先端技術案件が中心 納品後も長期運用を前提とした開発が多く、顧客との信頼関係をベースに、先端技術に触れながらスキルを磨ける環境です。 ■モチベーション重視のアサイン方針 常時50~60件のプロジェクトが並行稼働。 エンジニアの意欲や成長意欲を重視して案件をアサインし、面接ではスキルアップにつながるプロジェクトをご提案します。 ■バーチャルオフィス「Meta Life」導入 リモート勤務でも安心して働けるよう、バーチャルオフィスを活用。 会議や相談も気軽に行え、初めてのリモート勤務でもスムーズにコミュニケーションが取れます。 監視目的の常時カメラ・音声ONは不要なのでご安心ください。 ■エンジニア同士のつながりを重視 1on1やチームMTG、技術座談会、Docbaseでの知見共有など、社内コミュニケーションが活発。 Udemyも導入しており、学びの機会も豊富です。 ■公平・納得感ある評価制度 半期ごとの目標設定と成果に応じた評価を実施。 年2回の給与見直しや役員会による横断的なチェックで公平性を担保し、努力や貢献が正当に評価されます。 ■資格取得支援制度あり AWSや情報処理技術者試験など、70件以上の認定資格に対応。 取得実績は評価に反映され、給与アップにもつながります。 |
|---|---|
応募要件 | ≪必須≫ ・WindowsOSに関する知識を有していること ・Windowsサーバー保守または構築の実務経験があること ≪歓迎≫ ・Outlookの設定経験 ・M365の実務経験 ・Azureの基礎知識を有していること ≪求める人物像≫ ・自身で調べながら進めることができる方 |
勤務地 | <本社>東京都港区南青山二丁目11番17号 第一法規本社ビル3階 |
勤務時間 | ◎フレックスタイム制 8:40~17:10(休憩60分) |
雇用形態 | 正社員 |
給与(想定年収) | 400万円~450万円 |
給与(詳細) | ◎想定年収400万円~450万円 ・昇給年2回、決算賞与(業績による) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・副業OK ・時短制度 ・服装自由 ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 ・企業型確定拠出年金 ・環境維持手当(在宅勤務補助) ・慶弔見舞金 ・健康診断補助 ・予防接種補助 ・研修支援制度 ・食事補助制度(最大7,000円/月の場合は個人負担額3,500円/月) ・旅行補助制度(最大5000円/泊、最大10泊/年) ・親睦会補助制度(最大5000円/回、最大4回/年) ・社内MVP賞 ・福利厚生サービス(育児補助、フィットネス、通信講座、旅、グルメ、レジャー、動画配信サービスNetflix見放題) ・業績連動型期末賞与 ・Udemy視聴 |
休日休暇 | ◎年間休日131日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇(取得率89.77%) ・夏季休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ・学校行事参加休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・生理休暇 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考プロセス | 【選考プロセス】 書類選考→一次面接→適正検査→最終面接 ※オンライン可能 |
会社概要
代表者 | 成田 孝 |
|---|---|
会社設立日 | 2015年4月 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山二丁目11番17号 第一法規本社ビル3階 |
従業員数 | 152名 |
事業内容 | 【事業内容】 独立系のシステムインテグレータとして、事業会社向けのWebサービス開発やDX支援を行うIT企業です。 企画から設計・開発・運用までを一貫して手がけ、SaaSや自社プロダクトの開発支援、既存システムのリプレイス、セキュリティ対策、業務改善など、企業の課題に合わせた最適なITソリューションを提供しています。 オフショア開発の活用やリモート勤務体制の整備により、全国から優秀な人材を採用し、柔軟な働き方を推進。 クライアントの事業成長を長期的に支援するパートナーとして、技術力と提案力を活かした開発体制を構築しています。 |
資本金 | 9,900万円 |
株式公開 | 未公開 |
企業URL | https://s-p-net.com |